G-Renda
2025年05月16日(金)
 G-Renda

携帯位置情報ゲームの「コロプラ」、会員数100万人突破!

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

携帯位置情報ゲームの「コロプラ」、会員数100万人突破!

このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社コロプラが運営する携帯位置情報ゲーム「コロニーな生活☆PLUS(以下コロプラ)」の登録会員数が、2010年4月2日に100万人を突破した。これは登録済みユーザー数から退会済みユーザー数を引いた数である。

コロニーな生活☆PLUS

コロプラって一体?
株式会社コロプラは2008年10月設立、携帯位置情報ゲーム「コロニーな生活☆PLUS」他を運営している。

コロプラは携帯電話の位置情報送信機能を利用したシミュレーションゲームで、個人情報の入力も不要、そして利用費がかからないといった手ごろさから人気を集めている。ゲームの内容としては、ユーザー自身が実際に移動した距離を通貨の「プラ」に換算し、その「プラ」を使って自分のコロニーを育てていくゲームだ。隕石落下などのイベントも多数あり、また近隣コロニーとのコミュニケーションなどもできたり、他にも多数の遊び方がある。

100万人突破、そして
コロプラが現在の形でスタートしたのは2005年5月。2010年、今年の5月で5周年を迎える。2009年は1年間でユーザー数が10倍にも増え、快進撃を見せている。

「今後も楽しい『位置ゲー』を提供し続けることにより、ユーザーの皆さまのお出かけのきっかけとなり、地域を元気に、ひいては日本を元気にすることに微力ながら貢献していきたいと考えています。」と株式会社コロプラは語る。

実際、携帯サイト内には「コロ旅」と呼ばれる旅行プランの紹介がある。近畿日本ツーリストなどの大手の旅行代理店が旅行商品を提案。楽しい旅と楽しいゲームの融合を図ろうとしている。位置情報を使うゲームは珍しくないが、内容の充実などでコロプラは人気を博したのだろう。今後もより一層コロプラが発展し、さらに「コロ旅」での旅行によって景気回復の一因となって欲しいものである。

外部リンク

株式会社コロプラ
リリース
コロニーな生活☆PLUS

Amazon.co.jp : コロニーな生活☆PLUS に関連する商品
  • 【映像/ゲーム/Web】クリエイティブ業界の転職orキャリアチェンジを応援!(関西エリア)“C&R社、専門職中途採用オンライン説明会”を開催!!(5月4日)
  • 医療向けVRゲームソフト「VRはたらく細胞」、開発スタート(5月4日)
  • 「LINE ポコポコ」に、『アラジン』が登場。記念イベントや豪華プレゼントが当たるキャンペーンを開催(5月3日)
  • 位置情報NFT獲得ゲーム「仙人グループ 天下七絶」、5月1日よりサービス開始!(5月2日)
  • 【没入型エンタメ研修】「研修=つまらない」は、もう終わり!謎解き×チームビルディングで“平和を守れ”!目指せ真のヒーロー「決戦怪獣都市」無料体験会を、4/24(木)に開催!(4月6日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/