G-Renda
2025年05月02日(金)
 G-Renda

NASA公式!月の探索を体験しよう

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

NASA公式!月の探索を体験しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
NASA Lunar Elactric Rover Simulater

iPhoneのゲームアプリは、とても数が多いです。
いったい、どれをダウンロードしようか、正直迷います。

宇宙のゲームだって、無数と言ってもいいほど。

そんな中で、あの「NASA」が公式に提供しているという、
ゲームアプリを発見!
早速、ダウンロードして、挑戦してみました☆

iPhoneアプリ

月面の探索をちょこっとシュミレートするゲームです。

iPhoneアプリ

まず「Gallery」では、いろんな画像が見られます。

iPhoneアプリ

iPhoneアプリ

そして、探索機の説明も。
残念ながら、すべて英語です。

iPhoneアプリ

背景画像の変更もできます、例えば、ホワイトハウス。

iPhoneアプリ

さて、いざ、ゲームをやってみましょう。

iPhoneアプリ

オプションで、音の有無や難易度を選べます。

iPhoneアプリ

いよいよスタート!

左上に点滅する画面を見て、
指示されているポイントを目指します。
「F」は前進、「R」は後進。
やじるしで左右に動きます。

iPhoneアプリ

この黄色いゾーンに入れて、ミッション完了。
また次、ポイントを指示されます。
右上のパワーも見ながら、先に進んでいきます。

iPhoneアプリ

ミッションが1つ完了するごとに、
それぞれの探索機が見られます。
うーん・・・なかなか、マニアック。

iPhoneアプリ

iPhoneアプリ

右上のパワーがなくなったら、ゲームオーバーです。

iPhoneアプリ

ちなみにゲームでは、

「ここでの君(プレーヤー)の技が将来、
NASAでの宇宙飛行士選抜に影響するかもしれないぞ!」

という、夢のある説明がついています。

無料にしてはなかなか豪華なこのアプリ。
あなたも宇宙飛行士、とまではいかなくても、
宇宙飛行士の気分、味わってみませんか???

iPhoneアプリ

Amazon.co.jp : iPhoneアプリ に関連する商品
  • 位置情報NFT獲得ゲーム「仙人グループ 天下七絶」、5月1日よりサービス開始!(5月2日)
  • 【没入型エンタメ研修】「研修=つまらない」は、もう終わり!謎解き×チームビルディングで“平和を守れ”!目指せ真のヒーロー「決戦怪獣都市」無料体験会を、4/24(木)に開催!(4月6日)
  • クイズでポイ活『QAQA(カカ)』、ポイント交換先にデジタルKFCカードが追加(3月26日)
  • ゲームフィールド秋田山王店が、3月20日オープン!(3月26日)
  • 大人気スマートフォンゲーム『崩壊:スターレイル』から、「トリビー」がHuggyになって登場!(3月24日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/