G-Renda
2025年05月03日(土)
 G-Renda

守る強さを知る PS3版「テイルズ オブ グレイセス エフ」体験版が配信

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

守る強さを知る PS3版「テイルズ オブ グレイセス エフ」体験版が配信

このエントリーをはてなブックマークに追加
テイルズ

全員キャラが使えて気軽に迫力のある戦闘が楽しめる!
バンダイナムコゲームズの看板作品の一つであるテイルズシリーズの最新作である「テイルズ オブ グレイセス エフ」は、PS3で12月2日に発売予定。価格は8,379円(税込)。その体験版が「PS Store」で本日配信されたので早速プレイしてみた。今回はその体験版の感想をお送りしよう。

PS33版「テイルズ オブ グレイセス エフ」体験版

テイルズ

まずはムービーが流れて、どこかの遺跡らしきところから脱出して、森に迷い込んだところからキャラを動かせるようになる。ステータス画面を見て、レベルは65といきなり高レベル。最初はオートになっているので、キャラ動かしたければ、セミオートにすればいい。マニュアルは体験版にはないようだ。

体験版なので色々な技や魔法を試して欲しいというところか。称号やエレスポットなどは使用できない。その辺を歩けば敵と遭遇。敵は見えているので、戦いたくなければ避けることも可能だ。

テイルズ

最初に驚いたのだが読み込みがほとんどないことだ。この読み込みの速さは嬉しい。すぐに戦闘画面に切り替わる。

操作説明などは戦闘を繰り返せば教えてくれるので、好き勝手に技のエフェクトを楽しめばいい。後はテイルズならではの簡単操作で技のコンボが繋げられるなどはいつも通り。アクセルゲージを溜めれば、さらに連続コンボが可能になる。

最後にボスを倒して森の出口で終わる。やって見た感想はテイルズファンならいつも通りに楽しめるというところだろう。戦闘の楽しさはシリーズを重ねるごとに増している。

上質のRPGとして上手くまとめられているのがテイルズシリーズなので、今作もしっかりそれは継承されていると思われる。体験版はあくまでも戦闘を楽しみたいプレイヤー向けに用意したもので、従来のシリーズファン向けである。

やり込み要素が豊富で、コスチュームのダウンロードコンテンツなどもある。今回は予約特典としてドラマCDまでついている。

テイルズ

Point of view
買って損はない上質のRPGであるのだが、Wii版を出した後に、PS3版を出すような商法をずっと続けるのだろうか。TOV(テイルズ・オブ・ヴェスペリア)のPS3版は筆者もやりこんだのだが、こちらの方が完成度が高いのは言うまでもない。

後から作る方が色々と調整できるのはいいのだが、こうした商法は先にWii版を購入したプレイヤーはあまり気分はいいはずはない。何か先に購入しても損した気分にならないようなアイデアはあれば良いのだが。

外部リンク

詳細ページ

Amazon.co.jp : テイルズ に関連する商品
  • 第二弾PV公開「スーパーロボット大戦Z 時獄篇」(3月3日)
  • ユニコーン参戦!スパロボZシリーズ最終章「スーパーロボット大戦Z 時獄編」(1月5日)
  • 新作テイルズオブシリーズがPS3で始動「テイルズ オブ ゼスティリア」(1月5日)
  • りせっちやヒーローが踊る!「PS Vita「ペルソナ4 ダンシング・オールナイト」(11月26日)
  • ペルソナ3とペルソナ4のキャラが夢の総出演!3DS『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』(11月26日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/