Qualcomm SoC搭載Bluetooth5.4対応Audioモジュール "i1581e-s"
2025年4月30日 有限会社ヒミコ・ソリューションズ
Bluetooth 製品(BTスタック&モジュール)の世界的パイオニア企業であるBarrot社のQualcomm SoC 搭載Bluetooth Ver5.4 Dual Mode 対応モジュールです。 内蔵FLASH ROMにプロトコルスタックとオーディオやハンズフリなど等のアプリケーション対適応した各種プロファイルが実装されたAll-In-Oneモジュールです。 Barrot i480e(2025 年 12 月 EOL)の後継モジュールとなります。
2025年04月30日(水)
報道関係各位
有限会社ヒミコ・ソリューションズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Qualcomm SoC搭載Bluetooth5.4対応Audioモジュール "i1581e-s"を提供開始
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無線モジュール販売を手掛ける有限会社ヒミコ・ソリューションズ(所在地:東京都港区、代表取締役:児玉義孝)は、Qualcomm SoC搭載Bluetooth5.4対応Audioモジュール "i1581e-s"を、2025年04月30日(水)より提供開始します。
■Qualcomm SoC搭載Bluetooth5.4対応Audioモジュール "i1581e-s"
【背景】
多くの企業様に採用いただいているBarrot i480eの後継モジュールとして開発
【製品・サービスの概要】
Bluetooth 製品(BTスタック&モジュール)の世界的パイオニア企業であるBarrot社のQualcomm SoC 搭載Bluetooth Ver5.4 Dual Mode 対応モジュールです。
内蔵FLASH ROMにプロトコルスタックとオーディオやハンズフリー等のアプリケーションに適応した各種プロファイルが実装されたAll-In-Oneモジュールです。
<3つの特長>
1:ATコマンドによる簡単制御
2:オーディオ機能はソース側(送信)、シンク側(受信)両方に対応
3:ハンズフリー機能はHF側(ハンズフリー)、AG側(スマホ相当)両方に対応
提供元:
valuepressプレスリリース詳細へ