2025年05月09日(金)
G-Renda
ゲーム情報新着30件
【映像/ゲーム/Web】クリエイティブ業界の転職orキャリアチェンジを応援!(関西エリア)“C&R社、専門職中途採用オンライン説明会”を開催!!
医療向けVRゲームソフト「VRはたらく細胞」、開発スタート
「LINE ポコポコ」に、『アラジン』が登場。記念イベントや豪華プレゼントが当たるキャンペーンを開催
位置情報NFT獲得ゲーム「仙人グループ 天下七絶」、5月1日よりサービス開始!
【没入型エンタメ研修】「研修=つまらない」は、もう終わり!謎解き×チームビルディングで“平和を守れ”!目指せ真のヒーロー「決戦怪獣都市」無料体験会を、4/24(木)に開催!
クイズでポイ活『QAQA(カカ)』、ポイント交換先にデジタルKFCカードが追加
ゲームフィールド秋田山王店が、3月20日オープン!
大人気スマートフォンゲーム『崩壊:スターレイル』から、「トリビー」がHuggyになって登場!
英会話で恋愛ミッションをクリアして、モテる英語を習得!国際恋愛に特化したオンライン学習『MOTERU』は、ゲームのように繰り返し没頭できるよう、アクティブラーニング性を向上!
将来のエンジニア不足解消に貢献?α世代の新キャリア教育!オンラインお仕事体験ゲームに、「半導体エンジニア」が登場
【社長カードかるた】新登場!かるたで遊びながら、“会社”や“仕事”を知れて、社長200名からアドバイスもGET!家庭から教育機関まで、ワイワイ学ぼう。キャリア教育や探求学習にも!
テレグラムのゲーム「Billionaire Market」、配信開始!
新作モバイルゲーム『ケモミミヤシロ』、正式サービス開始!
完全新作ゲーム『メビウスフロントライン:時空を超える観測者』、配信日が12月25日に決定!
兵庫県姫路市に「GiGOイオンモール姫路リバーシティー」、 2024年12月20日(金)10時グランドオープン!
GiGOのお店に、HIKAKINが大登場~~~!!GiGOグループのお店限定、HIKAKIN限定景品展開
【神戸初上陸】ソファー席でくつろげる 「ダーツBar & Cafe ALIVE 神戸三宮店」がニューオープン! ネオンライトに照らされたオシャレな空間で、 朝までダーツが楽しめる! ドリンク各種390円(税込429円)からの、気軽に楽しめるダーツバー
見習い魔女がお届けします、ほうきに乗ってどこまでも。「ミカと魔女の山」 Nintendo Switch(TM)、PlayStation(R)5で、2025年3月13日(木)発売決定!
ニジゲンノモリ開園7周年特別企画第6弾!冬アドベンチャーを満喫、アソビュー!限定フリーパス「ウィンター ハピネス フリーパス」、大人気アトラクション4つのエリアが遊び放題で、最大53%OFFの超お得チケット、本日11月28日より販売開始!12月7日利用分から
市政情報に楽しく触れる機会を創出! 大阪市LINE公式アカウント、 「大阪うまいもん8タイプ診断」ゲームを開始
おうちでゲームセンター気分♪ 豪華ふろく「ディズニーツムツム わくわく★クレーンゲーム」ほか5大ふろく付き、『ディズニーといっしょブック1月号』発売!
特殊能力を駆使するポーカー『BETZ』の デジタル版開発&ティザームービーを発表
任務を達成して、お金を稼ごう!?忍里で使える新紙幣が発行!「NARUTO&BORUTO 忍里」限定報酬『忍里紙幣』、 11月9日(土)より発行開始
埼玉県蕨市の大型商業施設に、「GiGO(ギーゴ)」登場。「GiGOビバモール蕨錦町」、 2024年11月1日(金)オープン!
【京都外大】11月8日~11日に京都外国語大学で、「京都創造ゲームジャム Games for Good」を開催
paiza、「eスポーツ」×「障がい者雇用」の取り組みを開始。チーム名は、paiza e-NOW GAMING(パイザ異能ゲーミング)!
SHIBUYA TSUTAYAにて、デコマス展示!!
『インフィニティニキ』クローズドβテスト終了。多彩なゲームプレイが好評され、正式リリースへの期待度が高まる。
テキサスホールデム X ローグライク!一度始めたら止まらない! デッキ構築型ゲーム《Balatro》の日本語パッケージ版が 、10月24日Nintendo Switch(TM)、 PlayStation(R)5で発売!
「ピクミン」シリーズの一番くじ第3弾が新登場! オッチンのフェイスクッションなど、ゲーム最新作の登場キャラクターをデザインしたグッズが大集合!
プレスリリース
トップ »
プレスリリース
» パーソルイノベーション株式会社
リスキリング支援サービス 『Reskilling Camp』、トヨタ自動車のデジタル人材育成を支援し組織変革を促進
2025年3月18日 パーソルイノベーション株式会社
プレスリリース提供元:
ValuePress!
「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルイノベーション株式会社 Reskilling Camp Company(本社:東京都港区、Reskilling Camp Company代表:柿内 秀賢)が展開する、リスキリング支援サービス『Reskilling Camp(リスキリング キャンプ)』(
https://www.reskillingcamp.jp/
)は、トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市 代表取締役社長:佐藤 恒治)のデジタル変革促進を目的に人材育成研修プログラムを提供したことをお知らせします。
~ 次世代を担うデジタル人材と新たな価値提供の創出を目指す ~
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNTI0OTQjNzkxNzhfYUVOWnJFQW5QRy5wbmc.png
]
■導入の背景
自動車産業は、「100年に一度の変革期」を迎えており、「電動化」、「自動化」、「コネクティッド」、「シェアリング」など急速に進む技術革新に対応することが求められています。
価値観の多様化とスピードを要求されるこの変革期、デジタル化を自らの想いとアイデアで推進出来る人材は必須です。デジタルについて積極的に学び、社内のデジタル化をリードできる人材を増やすため、更なる人材育成の新たな仕掛けとして『Reskilling Camp』の研修プログラムの採用が決定しました。
■本研修プログラムについて
本研修プログラムは、スキル習得フェーズにおける「ハンズオン」と、スキル発揮フェーズの「ハッカソン」で構成されており、実際に手を動かしながらデジタルスキルを習得・発揮することに重点を置いたプログラムです。
「ハンズオン」のフェーズでは、業務自動化ツールを使いこなすことを目標に、解決したい課題に合わせた生成AIの活用方法についても併せて学べるよう学習プログラムを設計しました。
「ハッカソン」のフェーズでは、チームごとに制作したアプリの概要発表や、制作アプリを用いたデモンストレーションを行うなど、チームビルディングの強化や、コミュニケーションの活性化を狙ったアプローチを採用しました。
また、受講者のマインドセットを引き上げるため、学習の動機付け、モチベーションの維持向上を担うコーチングプログラムを採用しています。
本研修プログラムを通じ、個人のスキルアップだけでなく、業務効率化やチームの課題解決力の向上に寄与することで、トヨタ自動車のビジョンの実現を支援します。
■トヨタ自動車株式会社 田原工場エンジン製造部 吉田様 より一言
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNTI0OTQjNzkxNzhfc0xiSUFydFp2eS5wbmc.png
]
企業やチームにとって人材育成で大切なのは、まずチャレンジの機会、そして人の考える力を尊重することだと考えます。みんなが知恵を出し合いチャレンジする場を用意し、個人の成長と組織のデジタル文化の弛まぬ前進を意図して、『Reskilling Camp』の導入を決めました。
『Reskilling Camp』の柔軟なカリキュラムで、スキル習得に欠かせない「やり始めるきっかけ」と「学んだ後の定着」までを一貫してサポートいただきました。
受講者たちは、今回の経験を通じて新しいスキルと思考を身に付けたことにより、課題を改善し成果を上げています。これにより自信も深まりました。彼らの成長は周囲に非常に良い影響を与えています。
■『Reskilling Camp』について
<
https://www.reskillingcamp.jp/
>
『Reskilling Camp(リスキリング キャンプ)』は、総合人材サービスを提供するパーソルグループのノウハウを活かし、リスキリング※に強みを持つデジタル人材育成サービスです。需要の高まるデジタル人材育成において「何を学ぶか」「どう学ぶか」に課題を持つ企業に「各社のニーズに合わせた柔軟なカリキュラム設計」「コーチによる学習伴走」を通じてサービスを提供しています。
※1 「リスキリング(Re-Skilling)」とは、個人においては「市場ニーズに適合するため、保有している専門性に新しい取り組みにも順応できるスキルを意図的に獲得し、自身の専門性を太く、変化に対応できるようにすること」、企業においては「従業員が社内で新たな業務に就けるようにするための再教育のこと」を言う。大学等に入り直す「リカレント教育」に対して仕事を続けながら継続して学び続けることを指す。
▶お知らせ
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNTI0OTQjNzkxNzhfdk11Zm9maEdyeS5wbmc.png
]
リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』代表の柿内 秀賢が、リスキリングをテーマとした書籍『リスキリングが最強チームをつくる』を2024年3月22日に刊行しました。デジタル普及下での新たなリーダーシップや、DX後の姿を描く「構想」と、構想を「実行する」一気通貫で牽引する課題に興味がある方におすすめです。発売当初より紀伊國屋書店や丸善、ブックファーストなどの書店にてビジネス書として1位を獲得するなど好評をいただいております。また、オーディブル(Amazonオーディオブック)でも発売中です。
・書籍名:リスキリングが最強チームをつくる(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
・著者:『Reskilling Camp』代表 柿内 秀賢
・Amazonページ:
https://amzn.asia/d/aWiFgqc
・オーディブル:リスキリングが最強チームをつくる
https://www.audible.co.jp/pd/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%8C%E6%9C%80%E5%BC%B7%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF/B0DK4ZX91T
■パーソルイノベーション株式会社について
<
https://persol-innovation.co.jp/
>
パーソルイノベーション株式会社は、パーソルグループの次世代の柱となる事業創造を目的として、2019年4月に事業を開始しました。企業のDX組織構築の支援サービスを提供する『TECH PLAY』(テックプレイ)、リスキリング支援サービス『Reskilling Camp(リスキリング キャンプ)』や、コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、副業マッチングサービス『lotsful(ロッツフル)』などを運営するとともに、新たな事業開発や、デジタルトランスフォーメーションを推進、パーソルグループのイノベーションを加速していきます。
提供元:
valuepressプレスリリース詳細へ