G-Renda
2025年05月02日(金)
 G-Renda

ハイスピードバトルを堪能せよ「ブレイブルー コンティニュアムシフト」

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

ハイスピードバトルを堪能せよ「ブレイブルー コンティニュアムシフト」

このエントリーをはてなブックマークに追加
ブレイブルー

週刊ファミ通クロスレビューでゴールド獲得!
格闘ゲームといえばカプコンの「ストリートファイターシリーズ」や、バンダイナムコホールゲームズの「鉄拳シリーズ」などが頭の中に思い浮かべると思うのだが、格闘ファンなら抑えておきたいゲームがある。それが今回紹介していく「ブレイブルー コンティニュアムシフト」。発売日は7月1日。価格はPS3,Xbox360版、7,140円(税込)となっている。

ブレイブルー コンティニュアムシフト

『BLAZBLUE』(ブレイブルー)は、アークシステムワークスが制作・エイエムアイ販売の2D対戦型格闘ゲーム。現在もアーケード(ゲームセンター)で「ブレイブルー コンティニュアムシフト」をプレイすることができる。ハイスピードバトルが楽しめるのがシリーズの特徴。

特徴的なシステムとしては「リボルバーアクション」と呼ばれている、通常技、必殺技などを特定の順番、タイミングで続けて入力することにより連続技を繰り出すことが出来るコンボシステム。

他にも、待ち防止のために、逃げるような行為を一定時間続けると、防御力がダウンする「ネガティブペナルティ」などがある。さらに、ぎりぎりガード、カウンターヒット、ダウン追い打ちなど、面白いシステムが数多くある。

格闘ゲームなので動画を見て頂きたい。動画を見ればどんなゲームかよくわかる。

Blazblue Continuum Shift Console PV - BuruRaji Edition (upconvert 480p)


BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT PV第2弾


チュートリアルモード、ストーリーモード、チャレンジモードなど内容が充実しており、ネットワーク対戦で全国とのプレイヤーとの腕も競える。オフラインの全モードを遊び尽くすだけでも十分なボリュームがあるといえる。

週刊ファミ通評価、クロスレビューは34点。ゴールド獲得!

どの評価も好意的に書かれているが、特にチュートリアルモード、チャレンジモードを評価するコメントがある。さらにネットワーク対戦での観戦できることや、ストーリーモードのフルボイス化なども好評であるようだ。

Point of view
ゲームセンターではお馴染みの格闘ゲームの家庭用ゲーム機の移植作品であるのだが、このボリューム感はゲームセンターでは楽しめない。それだけモードが充実しているのが今作である。

ブレイブルーの特有のシステムは慣れが必要であるが、ビギナーモードなどが、搭載されており、初心者向けの配慮に気を配っている。格闘ゲームファンにお勧めしたい。

外部リンク

ブレイブルー公式サイト

Amazon.co.jp : ブレイブルー に関連する商品
  • 【没入型エンタメ研修】「研修=つまらない」は、もう終わり!謎解き×チームビルディングで“平和を守れ”!目指せ真のヒーロー「決戦怪獣都市」無料体験会を、4/24(木)に開催!(4月6日)
  • クイズでポイ活『QAQA(カカ)』、ポイント交換先にデジタルKFCカードが追加(3月26日)
  • ゲームフィールド秋田山王店が、3月20日オープン!(3月26日)
  • 大人気スマートフォンゲーム『崩壊:スターレイル』から、「トリビー」がHuggyになって登場!(3月24日)
  • 英会話で恋愛ミッションをクリアして、モテる英語を習得!国際恋愛に特化したオンライン学習『MOTERU』は、ゲームのように繰り返し没頭できるよう、アクティブラーニング性を向上!(3月24日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/