
株式会社凸風は、mixiアプリPC版で提供している「すしワールド」において、6月18日よりアイテム課金を開始した。
同作は、プレイヤーが鮨職人となり、理想のお鮨屋さんを作る「鮨職人育成、鮨屋経営ゲーム」。髪型や顔を選んで自分のキャラクターを作り、ネタを購入して鮨を握り、コインを集めながらキャラクターをレベルアップさせていく。集めたコインは新しいネタを買ったり、店の内装を変えることができる。
基本プレイは無料だが、今回は課金することで得られる「すしキャッシュ」を導入。「すしキャッシュ」は、鮨を握るのに必要な体力を回復させるアイテムを購入することができる。今後も服やアバターなどのアイテムを増やしていく予定。今回の回復アイテムを使って、より有利にゲームを進めよう。
株式会社凸風株式会社凸風、mixiアプリ『すしワールド』のアイテム課金を開始
[PR]