G-Renda
2025年05月01日(木)
 G-Renda

モノに取り憑き操る。新感覚ミステリ-「ゴーストトリック」

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

モノに取り憑き操る。新感覚ミステリ-「ゴーストトリック」

このエントリーをはてなブックマークに追加
巧舟

逆転裁判シリーズの巧舟の完全新作!公式HPでウェブ体験版も公開中!
ミステリー好きなら一度はプレイしたことがあるカプコンの人気タイトル「逆転裁判」シリーズでお馴染みの巧舟氏が放つ新作DS「ゴーストトリック」。ジャンルはアドベンチャー。発売日は6月24日。価格は5,040円(税込)。今回はこの新作ミステリー「ゴーストトリック」を紹介していく。

ゴーストトリック

まずは動画を見て確認して欲しい。新感覚ミステリーとは何か直ぐにつかめるはずだ。

【CAPCOM】ゴースト トリック


ストーリーというほどのものは説明されていない。ただ主人公は殺されていた。殺された後は記憶も失った。手がかりはいきなり殺されそうな女との接点のみ。そして、突然、授かったモノに乗り移る力とモノを操る力。心に直接響くメッセージ。喋り出すスタンド。謎だらけで物語は始まる。

巧舟

主人公の能力

主人公はモノに取り憑く、操作することができる。ただし、それは近くのモノだけである。モノを操ることで、現実に起きている「運命」を変えることができる。

例えば、近くの遮断機に取り憑くことで、銃弾を女に当たるのを阻止出来る。だが、それは一時的に助かっただけに過ぎない。直ぐにも男に追い詰められて,再び、女は命の危機になる。公式HPのウェブ体験版では女を救うまでが楽しめる。

「ゴーストトリック」の体験版

公式HPのウェブ体験版で一連の操作方法がストーリーに沿って説明されていく。簡単な操作で覚えることもほとんどない。簡単に取り憑くルールやモノを動かす操作方法を覚えることができる。

また「逆転裁判」をプレイしていると気付くのだが、どことなく会話のノリが逆転裁判に似ているのも見逃せない。

Point of view
逆転裁判の巧舟氏が製作しているのはこのゲームの大きなセールスポイントの一つだが、例え、知らなくてもパズルゲームやミステリーゲームが好きなら、このゲームには自然と惹かれるものがあるだろう。

新作タイトルとしてどこまで売れるか楽しみだ。逆転裁判シリーズは、シリーズ作品が出る度に、過去の作品の売上が増加するというシリーズ通しての完成度が高い作品だ。この「ゴーストトリック」もそうしたシリーズになるぐらい魅力的な作品だと思われる。

外部リンク

ゴーストトリック

Amazon.co.jp : 巧舟 に関連する商品
  • 【没入型エンタメ研修】「研修=つまらない」は、もう終わり!謎解き×チームビルディングで“平和を守れ”!目指せ真のヒーロー「決戦怪獣都市」無料体験会を、4/24(木)に開催!(4月6日)
  • クイズでポイ活『QAQA(カカ)』、ポイント交換先にデジタルKFCカードが追加(3月26日)
  • ゲームフィールド秋田山王店が、3月20日オープン!(3月26日)
  • 大人気スマートフォンゲーム『崩壊:スターレイル』から、「トリビー」がHuggyになって登場!(3月24日)
  • 英会話で恋愛ミッションをクリアして、モテる英語を習得!国際恋愛に特化したオンライン学習『MOTERU』は、ゲームのように繰り返し没頭できるよう、アクティブラーニング性を向上!(3月24日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/