ラブプラス+、「ご当地キャラシステム」
2010年6月24日に、コナミより発売される人気恋愛ゲーム最新作「ラブプラス+」。今回、「ご当地ラブプラス」というシステムがあることが話題となっている。
「ご当地ラブプラス」とは、日本の都道府県全てに「その都道府県でしか手に入らないキャラクター」が存在し、ニンテンドーDSを手に、実際にその都道府県まで足を運び、DSステーションにアクセスし、そのキャラクターを手にいれるというもの。
「ラブプラス」とは、DSの内臓時計を使用し、DSごしに毎日リアルタイムで「彼女」と過ごせるといったもので、ヒロインらと学園生活を共にし、そのいずれかから告白されれば、前半パートが終了、そこからが彼女との生活がはじまるといったもの。
「ラブプラス+」では、「彼女と行く初めてのお泊り旅行」がテーマで、「旅行中」は、通常の4回の行動ではなく、1日24時間フルリアルタイムでイベントが発生する。
今回の「ご当地ラブプラス」システム。ラブプラスを手に、長距離の旅を行うファンが以前話題になっていたが、今回はそんなコアなファンのために、コナミがわざわざ用意してくれた、うれしいサービスなのかもしれない。 全国制覇を成し遂げるファンたちが現れるか?
コナミ株式会社ラブプラス+
[PR]