ライブカメラコミュが「アイラ」と連携
株式会社E-Times Technologiesは2010年4月23日、同社が運営する
ライブカメラコミュニティ「スティッカム」において、株式会社WeMade Onlineが運営するMMORPG「Aila Online(アイラオンライン)」の
プレイ動画コンテスト「アイラ1ミニッツ動画コンテスト」の実施を発表した。
「スティッカム」は、「チャット」や「双方向ライブ配信」などにより、新鮮な情報をライブ配信で提供できるコミュニティサイトである。
「アイラオンライン」は韓国で人気のオンラインゲーム「N.E.O Online」をベースに、日本向けに大幅なアレンジを施したMMORPGである。今回、この「アイラオンライン」の特徴のひとつでもある“ラジオチャット機能”を活用したプレイ動画コンテストが開催される。
動画アップでウェブマネーゲット!
期間は
2010年4月22日から2010年5月21日まで。「アイラオンライン」のプレイ画面を1分前後で録画・録音し、その動画を「スティッカム」のアップロード機能を使って投稿する。その時、タグ欄に「アイラ」と入力すれば応募が完了する。
動画再生数と平均得点を元に、「アイラオンライン」の運営チームが選考する。
賞品はWebMoney(ウェブマネー)となっている。
賞品がオンラインショップなどで使えるウェブマネーなだけあって、参加者も集まりやすいのではないだろうか。これが広告塔になることで新たにゲームユーザーが増えれば、ゲームユーザーにとっても運営側にとってもいいことづくしといったところか。
スティッカム ジャパン!生活型オンラインゲーム『アイラオンライン』
[PR]