2010年末に発売予定 発表動画の再生回数はすでに22万回
今年のカプコンは熱い。1月にXbox360で「モンスターハンターフロンティア」の発売が発表されて、まだ2ヶ月も経っていないのに、PSPでもキラータイトル、モンスターハンターポータプルシリーズの最新作「モンスターハンターポータプル 3rd」を2010年末に発売するという。
カプコンの看板ソフトにまで成長した「モンスターハンターポータブルシリーズ」を知らない方は、ほとんどいないと思うのだが、少し振り返って見たい。
モンスターハンターポータブルシリーズとはプレイステーション2(PS2)用ゲームとして発売された『モンスターハンターG』(MHG)をプレイステーション・ポータブル(PSP)用に発売した作品。単なる移植ではなく様々な追加要素が加えられている。
PSP版では本体とソフトさえ持ち寄れば簡単にマルチプレイが可能なために、口コミでその人気が高まっていく。売上はベスト版を含むとシリーズ初のミリオンヒットを達成した。
続編に当たる『モンスターハンターポータブル 2nd』は170万本と、ベースとなったPS2用『モンスターハンター2(ドス)』のさらに倍以上という驚異的な売上。アップグレード版の『モンスターハンターポータブル 2nd G』は廉価版含めて350万本を達成。もちろん、PSPでこれだけ売れたソフトは過去に存在しない。
また、マルチプレイはアドホック通信に対応し最大4人が同時参加できる。専用のアプリケーションをダウンロードすることで、世界中のプレイヤー達とマルチプレイが可能になった。
簡単に振り返ったが、PSPでの国内売上ナンバーワンソフトの続編ということでユーザーの期待度は計り知れない。それが発表動画の数字にもよく表れている。先日公開されたばかりの動画なのに、再生回数はすでに22万回にもなっている。
PSP『モンスターハンターポータブル 3rd』発表会ムービー公式プレサイトもオープン発表に伴って公式のプレサイトもオープンした。今後、様々な最新情報がこのサイトで知ることができる。
発表されたばかりで、どんな新要素が追加されているのかなど、そういった情報はほとんどないのだが、協力プレイに磨きをかける、新しい追加モンスターなどの情報がでている。
動画を見た感想だが、モンスターハンターらしい動画だと思った。どんな新要素が追加されるのか、正式の発売日はいつになるのか。期待して待つことにしよう。
株式会社カプコン詳細ページ
[PR]