G-Renda
2025年05月03日(土)
 G-Renda

クリアまでのお勧めレベルあげポイント「ファイナルファンタジー零式」徹底攻略

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

クリアまでのお勧めレベルあげポイント「ファイナルファンタジー零式」徹底攻略

このエントリーをはてなブックマークに追加
ファイナルファンタジー零式

序盤はコルシ洞窟。中盤以降は北の回廊。オートプリン上げ。ファイナルファンタジー零式攻略、レベルあげ編!
スクウェア・エニックスから大好評発売中のPSP「ファイナルファンタジー零式」は、従来のFFとは違い、アクションRPGとなっている。

10月27日に発売して10日ぐらい経ったのだが、そろそろクリアした人も多いのではないだろうか。まだクリアできていない。寄り道が楽しすぎて物語が進まないなどといった声は色々ありそうだが、今回はクリアまでに利用しておきたい「レベルあげポイント」を紹介しよう。レベルあげに役立てて欲しい。

コルシ洞窟

ワールドマップに出られるようになったら行くことができる最初のダンジョン。敵はレッサークァールでレベルは22と高い。最初は苦戦するかもしれないが、絶好のレベルあげポイントなので、活用してほしい。敵がたくさん沸いて、フィールドに戻ればHP、MPが回復出来るため使いやすい。

北の回廊

ファイナルファンタジー零式

北トゴレス地方のミィコウ近くにある洞窟。5章からいけるようになる。ダンジョンそのものは狭いのだが、敵がボムとプリンしかいなく、レベルは31なので、ブリザドBOMを連射してるだけで倒せる。

MP回復出来るアビリティと入手経験値二倍のグロウエッグなどがあればさらに経験値は増える。お勧めのキャラはレムだ。MPと魔力増強(サークレットなど)アクセに、MP吸い取るアビリティ「アスピルフィールド」をつけて、ブリザドBOMを撃ちまくればレベル40ぐらいはすぐにあがる。

実線演習「鍾乳洞の戦い」

ここからは高レベル限定だが、実線演習「鍾乳洞の戦い」がお勧めだ。ここで出てくるのはプリン系はレベル52と高い。そのため、ブリザドBOMを十分強化しておく必要がある。ここで鍛えておけば、難易度困難ミッションもこなせるようになるので、レベルあげポイントも増えていく。

オートプリン上げ

これを使うか、使わないかは本人の自由だが、実は無限湧きポイントを利用して、オートプリン上げというものができる。場所はミッション「魔導アーマー破壊命令」で、地下道にいるプリンは無限に湧くので、それを倒す。

やりかたはデュースで、△ボタンを固定して、後は放置しておくだけ。デュースがオートでプリンを倒していく。コンバートが使えるレムがいればさらに安心だが、デュースの楽器攻撃はそれほど強くないので、効率的には悪い。上にあげた方法が短時間でかつ安全にレベルを上げることができる。

以上。今回はレベルあげの場所を紹介した。攻略に役立てて欲しい。

外部リンク

詳細ページ

Amazon.co.jp : ファイナルファンタジー零式 に関連する商品
  • 位置情報NFT獲得ゲーム「仙人グループ 天下七絶」、5月1日よりサービス開始!(5月2日)
  • 【没入型エンタメ研修】「研修=つまらない」は、もう終わり!謎解き×チームビルディングで“平和を守れ”!目指せ真のヒーロー「決戦怪獣都市」無料体験会を、4/24(木)に開催!(4月6日)
  • クイズでポイ活『QAQA(カカ)』、ポイント交換先にデジタルKFCカードが追加(3月26日)
  • ゲームフィールド秋田山王店が、3月20日オープン!(3月26日)
  • 大人気スマートフォンゲーム『崩壊:スターレイル』から、「トリビー」がHuggyになって登場!(3月24日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/