G-Renda
2025年10月20日(月)
 G-Renda

ダークソウル 「シールドデザインコンテスト」の最優秀作品が公開

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

ダークソウル 「シールドデザインコンテスト」の最優秀作品が公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
DARKSOULS

最優秀作品は「太陽」をモチーフ?祈りが込められたデザイン。佳作も優秀作品がずらり!
6月の初旬から1ヶ月。ダークソウルの「シールドデザインコンテスト」が行われた。

盾のデザインをするというのは、かなり難しい企画であったと思われるが、応募総数は1000件以上である。1000個の盾デザインがコンテストへと送られたことになる。厳選な審査の上、最優秀作品、後は15の佳作が選ばれた。どれもこれも優秀なデザインで、はっきりと甲乙つけがたいデザインばかりだ。

最終作品はこの上の盾になるが、選ばれたポイントは、ダークソウルの盾にないデザイン性で、祈りのようなものを感じたと、ダークソウルのディレクターが語っている。

ダークファンタジーには、このような明るい盾は不向きということなのだろうか。この盾は、ゲームで登場するようなので、楽しみにして欲しい。

佳作に選ばれた盾

佳作に選ばれた全部で15個あるのだが、その中で、3つだけ選んで紹介する。後は公式HPで確認してほしい。

怯える盾

DARKSOULS

ふと見ると、ベルセルクのベヘリットみたいなデザインに思える。ダークファンタジーなので、この手の盾はダークソウルにあってもおかしくはない。受賞理由がダークソウルの盾にはないデザインなので、惜しくも佳作になってしまったところだろうか。

クンネレク

DARKSOULS

作品名は「クンネレク」という。

なぜ、フクロウなのかは、どうやらアイヌ語で「闇に鳴く神」クンネレクカムイ(エゾフクロウ)から取っているようだ。

この盾をシンボルにした宗教組織があっても面白い。かなり洗練されたデザインではないだろうか。フクロウというのも、ダークソウルに相性良さそうだ。

卒塔婆

DARKSOULS

西洋ファンタジーぽいデザインではないので、ダークソウルにはなさそうだ。卒塔婆も、供養のために立てるものなので、祈りというキーワードもはいっている。しかし、最優秀作品に選ばれなかった。

理由は、わかりにくいところではないだろうか。ダークソウルは日本だけではなく、海外でも発売される。最優秀作品は、太陽、またはひまわりのイメージをすぐに思い浮かべるが、卒塔婆は、それを知らない限り、何のためのデザインかが理解しにくい。そういうのが少し影響したのではないか。素晴らしいデザインなので残念ではあるが。

他にも優れたデザインの盾があるので、公式HPで確認して欲しい。

外部リンク

ダークソウル 公式HP

Amazon.co.jp : DARKSOULS に関連する商品
  • 『L麻雀物語』、3Dバーチャルホール「スロパチスピリット」で、本日配信(10月19日)
  • CyberZ、世界的強豪eスポーツチームのG2 Esportsおよび62 Media Houseと、パートナーシップを締結(10月19日)
  • (無料)【株・FXゲームアプリ】新感覚シューティングゲーム ⭐️Market Runnerアプリ⭐️(10月18日)
  • の壮大な茶番劇がまさかのゲーム化!?ゲーム『翔んで埼玉~世界埼玉化計画~』「ゲソてん byGMO」で、事前登録開始!(9月30日)
  • 映画「8番出口」コラボイベントが、日本中で『全国異変ジャック』!全てのイベントで、ESCAPE.IDのシステムが採用!(9月10日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/