G-Renda
2025年07月02日(水)
 G-Renda

至高のファンタジーRPGの完全日本語版「DRAGON AGE Ⅱ(ドラゴンエイジⅡ)」

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

至高のファンタジーRPGの完全日本語版「DRAGON AGE Ⅱ(ドラゴンエイジⅡ)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドラゴンエイジⅡ

原作のキャラも登場。膨大なテキストのローカライズ化。海外ファンタジーRPGファンには嬉しい知らせ!
海外で大ヒットを飛ばしたドラゴンエイジオリジンズは、日本でも昨年に日本語版が発売された。2010年の初旬、海外RPGファンが大いに悩まされた新作ソフトのラインナップの一つだったことを覚えていることだろう。実は今年の9月の発売予定ソフトは、それ以上に激戦が予想される。

話を元に戻して、今回はドラゴンエイジオリジンズの続編である「DRAGON AGE Ⅱ(ドラゴンエイジⅡ)」の完全日本版の発売が決定したことを紹介しよう。開発元はバイオウェア社。ローカライズ化のメーカーはお馴染みのスパイク。機種はXBox360、PS3。発売日や価格は未定。

今回は海外版の動画を第一報として知らせる。

Dragon Age 2 Trailer - Destiny Extended


前作のムービーシーンも凄かったが、今作も迫力が段違いだ。細かいところまで描かれていて、ドラゴンを背景に迫ってくる主人公の姿が意味深長な演出に思えてくる。どんな強敵が待ち受けているのか、大冒険を予感させてくれる。

Dragon Age 2: Rise to Power Trailer


こちらのPVも驚くほど高品質。このように原作に負けないグラフィックなのだが、実際のプレイはどうなのか気になるだろう。ドラゴンエイジⅡでは、戦闘はより速度を増している。

Dragon Age 2 Combat Walkthrough


いきなりジャンプ攻撃する主人公。このように原作にはなかったアクションやスキルが追加されている。もちろん、原作のように時間を止めての緻密な戦術を用いることも出来る。

世界を魅了したドラゴンエイジオリジンズの続編というだけでも期待が高まるばかりだ。前作には沢山のダウンロードコンテンツが入っていたわけだが、今回はどうなのだろうか。

今の所、第2弾まで追加DLCが発売予定となっているので、おまけも気になるところだ。続報に期待して欲しい。

外部リンク

詳細ページ(PDF)

Amazon.co.jp : ドラゴンエイジⅡ に関連する商品
  • 米アニメIPのスマホ戦略ゲーム 「アバター:伝説を刻む者」、日本リリース決定!(7月1日)
  • 【参加無料】「ネット・ゲーム依存 家族向けワークショップ」開催(カウンセリングスペースやどりぎ)、専門家がわかりやすく解説(6月7日)
  • 脱出ゲームNo.1を決める大会!escape-sports『DRAMATIC ESCAPE JAPAN2025』が、5月28日(水)スタート!(6月7日)
  • 保護者向け 特別講演も実施!AI・ゲーム・3DCG・・・オープンキャンパス ~大阪国際工科専門職大学、6月21日(土)~(6月7日)
  • 日常生活に彩りを添える『モンスターハンターワイルズ』アイテムが、新登場!(5月31日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/