
愛知県蟹江町では、令和元年度から町出身の探偵小説家・小酒井不木(こさかい ふぼく・1890年(明治23年)~1929年(昭和4年))の顕彰と、作品の掘り起しによるシティプロモーション事業を実施している。
今回は、小酒井不木作品の「躓く探偵」を題材とした映像謎解きラリーを開催する。参加者は、主人公である探偵大久保豊の「助手」として捜査に参加し、町内3か所で、映像により出題される謎を解き、解決を目指す。また、参加者には記念品として、探偵ノートがプレゼントされる。
蟹江町ショートムービー事業スピンオフ企画 蟹江・映像謎解きラリー
○イベント情報
タイトル:蟹江町ショートムービー事業スピンオフ企画 蟹
江・映像謎解きラリー
主催:蟹江町役場 政策推進室ふるさと振興課
開催期間:10月1日(土)~2023年3月12日(日)
受付時間:9時30分~16時(閉館1時間前)
参加者には、探偵ノートをプレゼント。
スタート地点・受付:蟹江町観光交流センター 祭人(さい
と)
蟹江町大字須成字川西上371番地
TEL・FAX:0567-58-3310
E-mail:saito@funai-as.co.jp
HP:
http://saito-kanie.jp/休館日:毎週月曜および年末年始(12月28日~1月4日)
※月曜が祝日の場合は翌平日
参加無料
※参加には、スマートフォンが必要。通信費等は参加者の負担
となる。
[PR]