
JR東日本スポーツ株式会社は、JR松戸駅中央改札口前にJR東日本エキナカ初のeスポーツ施設「ジェクサー・eスポーツ ステーション」を1月24日(日)に開業する。
「どなたでも入りやすい、初心者から上級者までが楽しめるeスポーツ施設」がコンセプト
近年、急速に市場が拡大しているeスポーツ分野において、フィットネスクラブやリラクゼーション施設の運営を通じて得た健康サポートのノウハウを活かした新たなサービスの展開にチャレンジ。
また、イベントの開催やグッズ販売を展開し、プロeスポーツ選手の輩出、地方創生、地域活性化に貢献すると共に多店舗展開を視野に入れつつ、東日本エリアをはじめ全国展開を目指し、将来的にはJR東日本グループの資源を活用した独自のeスポーツ大会の開催を目指した、新規事業の展開を行う。
誰でも入りやすい、初心者から上級者までが楽しめるeスポーツ施設</red>施設デザインは「白や木目基調」を積極的に取り入れ、親しみやすいデザインに仕上がっている。
設備面ではゲーミングパソコンを20台設置し、ゲーミングモニタは「ZOWIE」の現行フラッグシップモデル「XL2546K」を全席に設置。eスポーツタイトルを中心に約30タイトルのゲームを用意している。
■店舗概要
名称:ジェクサー・eスポーツ ステーションJR松戸駅店
ホームページ:
https://www.jexer.jp/e-sports/所在地 : 千葉県松戸市松戸(松戸駅中央改札口前、旧びゅうプラザ跡地)
営業内容: eスポーツ設備およびコミュニティスペースの時間貸し(席貸し)
利用料金: (1)パソコンエリア(20席)
最初の30分:350円 以降10分毎:100円
※初回のみ入会金100円(開業後3か月間無料)
(2)イベント&コミュニティエリア(オープン席12席)
最初の30分:250円 以降10分毎:50円
営業時間:9時00分~22時00分(年中無休)
開業予定日時:1月24日(日)9時00分
[PR]