G-Renda
2023年12月11日(月)
 G-Renda

釣りにはまる―ドラゴンクエストⅩオンライン2.1バージョン

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

釣りにはまる―ドラゴンクエストⅩオンライン2.1バージョン

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドラゴンクエストⅩ

アップデートは盛りだくさんの内容。新職業のどうぐ使い、釣りや料理も登場。他にもヒスイのカギなど知らされていない情報も。釣りを徹底攻略!
2月27日、ドラゴンクエストⅩで待望の大型アップデートバージョン2.1があって大いに盛り上がっている。どの追加要素も面白いのだが、今回は釣りについて紹介する。

釣りというのは2.1で新しく追加されたミニゲーム。プレイヤーはまず釣竿とルアーを用意する必要がある。ただし、普通の釣竿とルアーは道具屋においてあるので、最初からバザーの高い釣竿やルアーを購入する必要はない。ちなみに値段は800Gでどちらも20回使用できる。

さて、釣りをするには釣竿とルアーを装備した後、川や湿原、海などといった釣れそうな場所まで移動して、あとはボタンを押すだけだ。しばらくすると、魚がかかった合図が流れ、釣りバトルが展開される。

釣りバトル

釣りバトルは簡単だ。ルアーによってくいつき度があり、それが0になれば魚は逃げてしまう。さおを引くと食いつき度が1減るのだが、その時の魚の行動によって、いろいろ変わってくる。

魚を釣るには魚が泳いでるmを0にすると釣れる。だが、何度もさおを引いているだけでは食いつき度を消費して魚に逃げられてしまう。ここで大事なのはさおを緩めるである。さおを緩めことで食いつき度が回復する。しかも、魚の暴れる行動を無効化できたりする。また、一回だけ全力で釣ることができるので、魚との距離が20m以下ぐらいになったら使うとよい。

このようにして魚を釣っていくと経験値がたまり、レベルアップする。レベルアップすれば職人と同じようにいろいろスキルを覚えていく。

釣った魚に応じておさかなコインと交換が可能。このコインを集めていくと様々なアイテムと交換できる。特にほしいのは釣竿のレシピとルアーのレシピだろう。これらのレシピを手に入れて、新しい釣竿とルアーを作れば、さらなる大物も釣れるかもしれない。

もっとも始めたばかりで、どんな大物がいるかなどは映像情報ぐらいでほとんどわからない。サメとかシーラカンスとかいるそうだが、そのうち釣りたいところだ。

外部リンク

詳細ページ

Amazon.co.jp : ドラゴンクエストⅩ に関連する商品
  • “歩いた距離がゲームに反映、偉人とともに歴史の旅へ!” 大同生命保険が提供する 「KENCO SUPPORT PROGRAMアプリ」新コンテンツ、 『レキタビ~歩いて楽しむ歴史の旅~』を企画・開発(11月18日)
  • レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』、2023年10月31日に『ファーランドストーリー 大地の絆(PC-9801版)』をリリース(11月10日)
  • 11/29(水)ゲーム業界を目指す学生のためのTAナイト開催。ゲーム開発で需要が高い職種「テクニカルアーティスト」を知って、就活に役立てよう(11月8日)
  • 愛犬家の散歩をゲーム化するアプリ「LOOTaDOG」。 リアル店舗でのゲーミフィケーションや支援サービスを備えた「LOOTaDOG QR」の新たな店舗を設置。(11月6日)
  • なかやまきんに君”初”の公式ゲーム「なかやまきんに君 マッスルランナーズ!」、サービス開始!(11月1日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/