G-Renda
2025年10月07日(火)
 G-Renda

黒呪島の謎に挑め「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン」

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

黒呪島の謎に挑め「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン」

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドラゴンズドグマ

黒呪島のゲームシステムを解説!
4月25日に発売したカプコンのドラゴンズドグマの完全版ともいえる「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン」は、本作のドラゴンズドグマ丸々1本収録してあるだけではなく、ダークアリズンとして、黒呪島という難易度の高い追加要素がメインとなっている。

今回は黒呪島のゲームシステムに解説する。

黒呪島の最下層に進むのが目的

プレイヤーの最大目的は黒呪島の最下部にたどり着くことである。そのためには、黒呪島にある超長い迷宮へと挑む必要があるのだ。だが、この迷宮では一筋縄では行かない凶悪なモンスターの巣窟となっている。いきなり迷宮踏破は厳しいので、全滅しないうちに帰ることも重要だ。

また、ダークアリズンでは武具のアップグレードが6段階まで可能となった。とはいっても、この強化までが中々大変だ。1~3まではそれほど難しくない。次は、ドラゴン種を軽く倒せる実力があって4段階目のアップグレードが可能となっている。

5段階目、6段階目は黒呪島のバロックだけが行えるが、高額なリムもレア素材も要求される。

このようにキャラを鍛えて、装備を調えながら最下層を目指すことになる。他にもクエストが色々あるのでそれを受けていくのもいいだろう。装備強化はやり応え抜群だし、最下層に何があるのか楽しみだ。

外部リンク

詳細ページ

Amazon.co.jp : ドラゴンズドグマ に関連する商品
  • の壮大な茶番劇がまさかのゲーム化!?ゲーム『翔んで埼玉~世界埼玉化計画~』「ゲソてん byGMO」で、事前登録開始!(9月30日)
  • 映画「8番出口」コラボイベントが、日本中で『全国異変ジャック』!全てのイベントで、ESCAPE.IDのシステムが採用!(9月10日)
  • ゲームで遊んでPontaポイントがたまる「Ponta PLAY」が10周年!最大101,010Pontaポイントがもらえる記念キャンペーン開催(9月7日)
  • イケメン役者育成ゲーム『A3!(エースリー)』「アプリペイ」で、お得にゲーム内アイテムを購入できる公式ストア「アプリペイストア」をオープン!(9月7日)
  • 【未来のテクノロジーを楽しく体験】NFTレーシングゲーム「GT6551」で学ぶ!小学生向けweb3体験ワークショップを、9月6日(土)・7日(日)の2日間限定で、「d garden名古屋栄店」にて初開催!(9月7日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/