G-Renda
2025年05月01日(木)
 G-Renda

『ドラゴンクエストⅩ オンライン』の新職、魔法戦士を考察

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

『ドラゴンクエストⅩ オンライン』の新職、魔法戦士を考察

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドラゴンクエストⅩ

回復、蘇生魔法はなし。バイシオン、バイキルトを覚えるので補助系!?ドラゴンクエストⅩ1.2バージョンアップレポートその3
26日、ドラゴンクエストⅩ オンラインでは大型アップデート1.2が行われた。その中で気になるのは新しい職業である「魔法戦士」と「スーパースター」。

とりあえず、魔法戦士をレベル30まで上げてみたので、使用感やおすすめのパッシブスキルを紹介しよう。

使用感

装備できる武器は片手剣、両手杖、弓になるわけだが、魔法戦士自体は回復魔法を覚えない。覚える魔法は、マホキテ、ピオリム、バイシオン、マホトラ、バイキルトである。さらに、属性付与が出来るフォース系とMPバザーが主なスキルだ。

転職方法は非常に簡単で、ヴェリナード城でクエストを受けて、マリンスライムを魔結界を使って10回倒すだけだ。

さて、最初に困ったのは装備。かわのよろい、うろこのよろいといった7レベルまでの装備はあるのだが、それ以降が見当たらない。実は新しい裁縫レシピが追加されていて、普通に裁縫ギルドで販売されている。なので、装備に困ったらバザーをのぞけばいい。

使用感だが、最初はかなり弱い印象がある。ただ、この魔法戦士は後半に大化けすると思われる。何しろ、バイキルトとフォース系は相性がいいからだ。ただし、フォース系は自分にしかかけられない。

後、回復が出来ないので、片手剣のミラクルソード、両手杖のしゅくふくのつえといったスキルが重要となる。弓は回復手段がない。攻撃魔法はギラ系でも覚えると思っていたら、全く覚えない。

現状、魔法戦士は片手剣か弓でしか戦えない。攻撃魔法がない両手杖だと本当に補助しか出来ない。かくとうスキルが100あれば、レベル40代ぐらいまではなんとかなりそうだが、その後が厳しくなる。

おすすめパッシブスキル

魔法戦士のおすすめパッシブはなんといっても、スキルポイント10で獲得できるちから+10だ。もう少し頑張ってMP+10も欲しいのだが、両手杖をあげているとそこまでポイントがまわらない。後半スキルのHP+20も魅力的ではある。

フォース系についてはまだまだ考察の余地がある。ファイアフォースととったぐらいでは、使いこなしたとは到底言えないからだ。

外部リンク

詳細ページ

Amazon.co.jp : ドラゴンクエストⅩ に関連する商品
  • 【没入型エンタメ研修】「研修=つまらない」は、もう終わり!謎解き×チームビルディングで“平和を守れ”!目指せ真のヒーロー「決戦怪獣都市」無料体験会を、4/24(木)に開催!(4月6日)
  • クイズでポイ活『QAQA(カカ)』、ポイント交換先にデジタルKFCカードが追加(3月26日)
  • ゲームフィールド秋田山王店が、3月20日オープン!(3月26日)
  • 大人気スマートフォンゲーム『崩壊:スターレイル』から、「トリビー」がHuggyになって登場!(3月24日)
  • 英会話で恋愛ミッションをクリアして、モテる英語を習得!国際恋愛に特化したオンライン学習『MOTERU』は、ゲームのように繰り返し没頭できるよう、アクティブラーニング性を向上!(3月24日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/