スカイリムタイプのオープンワールドRPG。アクション要素はスカイリムより上!
スパイク・チュンソフトより9月20日に発売予定の『キングダムズ オブ アマラー:レコニング(以下、アマラー)』はオープンワールドを自由に冒険できるアクションRPGだ。
この手のタイプはスカイリムが有名だが、海外の体験版をプレイしてみた感想ではアクション要素がアマラーのほうが豊富な気がする。
世界では300万本の売上とヒットしたにも関わらず、製作会社が破産してしまったという。300万本売っても赤字なほどの制作費なのかはわからないが、今年の秋、買うソフトがまだ決まっていないなら検討してみて欲しい。
日本語版のローカライズ品は嬉しいことに海外版の追加DLC4つも同梱している。機種はPS3とXbox360のマルチ。価格は8,190円(税込み)。ただし、対象は18歳以上のみ。今回はPVとプレイ動画を紹介しよう。
PS3/Xbox 360 キングダムズ オブ アマラー:レコニング ティザートレーラー キングダムオブアマラーレコニングプレイ動画体験版プレイしたときはここまで動画のように爽快ではなかったのだが、キャラが成長して装備を調えれば、このような戦闘シーンもできるようだ。洋ゲーファンなら要チェックだろう。
詳細ページ
[PR]