G-Renda
2025年11月15日(土)
 G-Renda

ポーンを上手く使ってもらおう『ドラゴンズドグマ』徹底攻略

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

ポーンを上手く使ってもらおう『ドラゴンズドグマ』徹底攻略

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドラゴンズドグマ攻略

ポーン能力確認必須。自分よりレベル高いポーンが良い!ドラゴンズドグマ攻略第3弾
ドラゴンズドグマPS3版の売上はとりあえず10万本は超えている。これは筆者が自分のランキングが11万位だったのでわかったことだが、売れ行きは中々順調のようだ。今回はサブポーンについて攻略していく。

サブポーンは2体まで

サブポーンは2体まで連れて行けるのだが、序盤はすぐにレベルが上がるので自分よりレベルが高いポーンが良い。但し、あまり高いとリム(ポーンを雇うときに必要なるアイテム)が数多くいるので+2ぐらいが望ましい。それならわずかのリムで雇えて、レベルが高いので頼りになる。

後、ポーンを雇うときは能力、装備、スキルを確認しよう。初期装備のポーンより、しっかり装備やスキルを整えたポーンの方が役に立つ。逆に言えば、他のプレイヤーに使ってもらいたければ、装備とスキルを充実させておくことだ。

PT編成はファイター、ストライダー、メイジは入れておきたい。あと一人は悩むところだが、攻撃魔法特化のメイジ、逆に回復とギフト専門メイジ、攻撃専門のファイター、ダガーと弓で臨機応変のストライダーなど、ここは色々考えられる。

エンチャントについて

序盤のエンチャントは炎系が良い。ゴブリン、オオカミなどが弱点だからだ。但し、井戸のクエスト「淀みに潜む影」で出てくるリザードマンには氷属性が弱点。リザードマンは序盤の強敵だ。ポーンが解放された後、カサディスで、この井戸クエストは受けられるが突っ込んだら大勢のリザードマンにボコボコされて全滅した。

レベルが低い内は受けない方が良い。勝てないようなら下には飛び降りず、周囲のアイテムを探索してかえればいい。数千ゴールドが手に入るのでお得だ。リザードマン自体は尻尾を切って凍り属性で攻めて、囲まれないようにすればいい。ちなみにリザードマンは6体出現する。

外部リンク

詳細ページ

Amazon.co.jp : ドラゴンズドグマ攻略 に関連する商品
  • 『おねがい社長!』人気声優・生天目仁美さんが演じる新秘書が登場!(11月7日)
  • 対戦格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』にて、『ストリートファイター』の「春麗」をこの冬配信!本日より、キャラクタートレーラーを公開!(11月7日)
  • 『白猫プロジェクト NEW WORLD'S』eeo Store 池袋本店に、新商品が登場!(11月5日)
  • 【謎解きゲーム】『笑撃!無限漫才グランプリからの脱出』が発売決定!時間を巻き戻して、優勝を目指せ!!(11月4日)
  • 【ラグナロクオンライン】「「夢幻の迷宮~ゲフェン地下大空洞~」スペシャルウィーク」開催!(10月24日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/