G-Renda
2024年04月19日(金)
 G-Renda

これから『ファイアーエムブレム 覚醒』を始めるプレイヤーへ

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

これから『ファイアーエムブレム 覚醒』を始めるプレイヤーへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
ファイアーエムブレム覚醒攻略

これさえ読めばFE初心者でも一流の軍師に。ファイアーエムブレム覚醒攻略初級編!
4月19日に発売した任天堂3DSの最新作『ファイア―エムブレム 覚醒』の売上は大好評のようで、各店で品切れしている状態。これは、前作を上回る本数も期待できるかもしれない。

さて、今回はこれから今作を始めるプレイヤーに贈るファイアーエムブレム覚醒攻略の初級者編と位置づけ、ゲームの基本システムからおさらいしていこう。

ファイアーエムブレム 覚醒

今作のジャンルはターン制のSRPGである。つまり、自軍のユニットを先に動かし、次は相手の番となってゲームが進行していく。そのため、てきとうにキャラを移動させたら、複数の敵に襲われて倒されてしまう。勝利条件は敵の全滅、リーダー撃破、または、拠点の制覇などがある。

1.敵の移動範囲と能力を調べておく。

プレイ中は盤上を読むことで戦局を有利に展開させていくことができる。そして、基本は「待ち伏せ」となる。相手が単独で突っ込んできたら複数のキャラで返り討ちにしていく。

相手が突っ込んでくるようなら、届かない範囲で待つことも重要だ。他にもこちらが攻撃範囲に入らないと移動しない敵もいる。そうしたときは防御力が高いキャラを囮にするなどといった戦術が基本となる。

そのため、敵の移動範囲と能力は調べておく。特にハンマーなどの特攻系の武器や、序盤では手に入らない「鋼の剣」を持つ盗賊などもいるので、気を付けたい。

2.反撃を食らわないようにする

反撃を食らえばHPが減る。大抵のキャラは攻撃を二回、三回食らえば倒されてしまうので、複数からの攻撃は常に死がつきまとう。なので魔法や弓、手槍などの間接ができる武器で相手を弱らせ、トドメを刺すという戦法が有利となる。

弓は間接攻撃しかできないので、複数のユニットで四方を囲んでしまうというのも手だ。

3.早めに強いキャラを育成する

今作をプレイしていると、時点ではかなり強いボスが頻繁に登場する。そのため、部隊には強いユニットを育成することを進めたい。順当に行けばクロムと戦術師(マイユニット)の二人を集中的に強化しておくと、色々と立ち回りやすい。

4.ボスの移動範囲を調べておく

今作のボスは時間が立てば突っ込んでくるドラゴンナイトや、攻撃範囲に入らないと動かないアーマーナイトなど、大きく分けて2種類のタイプがいる。厄介なのが突っ込んでくるボスのほうなので、移動範囲はしっかりと把握しておこう。

特に空を飛ぶボスは強敵が多く、後衛のキャラが狙われやすいので、弓やエルウインド、ファルシオンなどを持つキャラをボス対策に用意しておくと万全だ。

以上。今回は初級編の攻略を届けた。参考にしてプレイして見て欲しい。

外部リンク

詳細ページ

Amazon.co.jp : ファイアーエムブレム覚醒攻略 に関連する商品
  • 能勢電鉄、「のせでんめぐるリアル謎解きゲーム」を開催。(4月19日)
  • これから始まる新生活、新たな友達を誘って、リアル脱出ゲームで遊ぼう! 「100円で遊べる! 春のU22特割キャンペーン」、全国のリアル脱出ゲーム店舗&東京ミステリーサーカスで、2024年4月8日(月)より期間限定開催決定!(4月13日)
  • 『スプラトゥーン3』とJR九州プロジェクト。博多駅限定「カモン!キュウシュウ限定駅弁」を、2024年4月1日(月)より期間限定で発売!(4月7日)
  • 人気ゲーム『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』より、「ユウカ」が 1/7スケールフィギュアで、予約受付開始!!(3月30日)
  • <News>レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』、2024年3月26日に『ぷよぷよ(MSX2版)』『キキーモラのおそうじ大作戦(PC-9801版)』を同時リリース(3月30日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/