G-Renda
2025年10月19日(日)
 G-Renda

異色のコラボ!? Webブラウザで手軽に楽しめる『スプライト×ゼビウス』

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

異色のコラボ!? Webブラウザで手軽に楽しめる『スプライト×ゼビウス』

このエントリーをはてなブックマークに追加
スプライト×ゼビウス

日本コカ・コーラ株式会社は、炭酸飲料「スプライト」と、名作シューティングゲーム「ゼビウス」のコラボレーションによるWebブラウザゲーム『スプライト×ゼビウス』を公開した。

独自のアレンジも楽しめる「ゼビウス」

「ゼビウス」は、1983年にナムコ(現バンダイナムコゲームス)からリリースされ、その独特の世界観で人気を博したシューティングゲームだ。

今回公開となったのは、炭酸飲料「スプライト」とのコラボ作品である。まるで無関係に見える両者だが、ゲームをクリアした時の「爽快感」、そして「1980年代に人気を博した」という共通点があるのだ。

ゲームはアーケード版の移植に加え、独自のアレンジも加えられている。例えば、ボトルキャップ型の敵キャラが登場したり、地上絵が「スプライト」のロゴになっていたりするのだ。

操作には、キーボードまたはマウスを使用することができる。残機数は無限でミスによるゲームオーバーも無く、「アンドアジェネシス」破壊までの1面を遊ぶことができる。

ゲームはPCのWebブラウザで「スプライト」ブランドサイトにアクセスするだけで遊ぶことができる。もちろん、料金は無料だ。登録なども不要だが、ログインすれば全国ランキングへの参加やプレゼントなどの特典が用意される。

スプライト×ゼビウス

Editor's eyes

隠れキャラの「ソル」がボトルになっていたり、「バキュラ」と同時にやって来るボトル型キャラは破壊可能だったりと、オールドファンを喜ばせる演出も用意されている。無料で気軽に遊べるので、ぜひ一度体験してみて欲しい。

外部リンク

日本コカ・コーラ株式会社
「スプライト」ブランドサイト

Amazon.co.jp : スプライト×ゼビウス に関連する商品
  • 『L麻雀物語』、3Dバーチャルホール「スロパチスピリット」で、本日配信(10月19日)
  • CyberZ、世界的強豪eスポーツチームのG2 Esportsおよび62 Media Houseと、パートナーシップを締結(10月19日)
  • (無料)【株・FXゲームアプリ】新感覚シューティングゲーム ⭐️Market Runnerアプリ⭐️(10月18日)
  • の壮大な茶番劇がまさかのゲーム化!?ゲーム『翔んで埼玉~世界埼玉化計画~』「ゲソてん byGMO」で、事前登録開始!(9月30日)
  • 映画「8番出口」コラボイベントが、日本中で『全国異変ジャック』!全てのイベントで、ESCAPE.IDのシステムが採用!(9月10日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/