株式会社電通は、任天堂株式会社と共同で事業展開している動画配信サービス「Wiiの間チャンネル」をリニューアルし、ショッピングサービス『Wiiの間ショッピング』機能を追加した。
Wiiの間でくつろぎながらショッピング
『Wiiの間ショッピング』は、複数の企業によるモール形式で運営されるショッピングサイトだ。スタート時の参加企業は「株式会社千趣会」、「株式会社千趣会イイハナ」、「シヤチハタ株式会社」の3社のみだが、今後は「株式会社三越伊勢丹ホールディングス」をはじめ、複数企業の出店を予定しているという。
本サービスは、Wiiのゲームやサービスと同様、「Wiiリモコン」を使った簡単操作を実現しており、もちろん24時間いつでもショッピングが楽しめる。また、画面表示にはテレビが使用されるため、家族みんなで楽しみながら利用できるのもポイントだ。
食品や家具、ファッションなど1万点以上の品揃えがあるのに加え、ここでしか購入できないレア商品も用意されている。
決済方法として、クレジットカード、コンビニ先払い、代引の3つが用意される。また、ネットショッピングに慣れていないユーザのために、電話注文も可能となっている。なお、本サービスは、ネットにつながっているWiiであれば無料で利用可能だ。
Editor's eyes
これまでもゲームソフトのダウンロード販売は実施されていたが、物販は初の試みとなる。この企画がどのくらい一般家庭に浸透するか興味津々だ。ここでしか購入できないオリジナルアイテムもあり、ファンなら要チェックのサービスである。
株式会社電通リリース(PDF)
[PR]