G-Renda
2025年05月12日(月)
 G-Renda

著作権法改正案で、「マジコン」販売に刑事罰か?

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

著作権法改正案で、「マジコン」販売に刑事罰か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
マジコン

著作権法改正案で、「マジコン」販売に刑事罰か?
海賊版のゲームソフトをインターネットでダウンロードして遊べるようにする機器を、文化庁は製造・販売やサービスの提供規制のため、刑事罰導入を盛り込んだ著作権法の改正案を今年度中にまとめる方針を固めた。
 
早ければ、来年の通常国会に提出する見通し。
 
マジコンをめぐる裁判
マジコンをめぐって、不正競争防止法で機器の頒布などに対する損害賠償請求権が認められており、昨年、販売などの禁止を命じる判決が出されたのは周知の事実。
 
だが、同法に罰則規定がないため、現行の民事措置だけでは抑制効果が低く、今だに路上販売などが後を絶たないのが現状だ。
 
文化庁の狙い
日本の強みでもあるコンテンツ産業の成長を阻害する懸念があり、文化庁は知的財産権の
侵害だけでなく、産業振興の観点からも刑事罰の早期導入を図りたい考えだ。
 
このため、文化庁は主に海外で製造されているマジコンの輸入規制を視野に入れ、関税法を所管する財務省や、不正競争防止法を所管する経済産業省とも連携、罰則については懲役刑の導入も検討しているとのこと。 

マジコンとは
インターネットからコピーしたゲームソフトを遊ぶことができる違法機器。 ユーザ達がマジコンを使用するようになり、店舗でゲームソフトを購入しなくなると、店舗やゲームメーカーが潰れ、結果新しいゲームソフトも発売されなくなる事にもなり得る。
 
全世界で推計被害4兆円、ついに懲役刑も実現か
国内でも被害が深刻化しており、歯止めをかけるために提出を目指す著作権法改正案。今まで行われてきたマジコンの路上販売などを、ようやく取り締まる法律が施行されるのか。
 
ゲーム業界のためにも、早期進展を願うばかりだ。
 

外部リンク


文化庁

Amazon.co.jp : マジコン に関連する商品
  • 【映像/ゲーム/Web】クリエイティブ業界の転職orキャリアチェンジを応援!(関西エリア)“C&R社、専門職中途採用オンライン説明会”を開催!!(5月4日)
  • 医療向けVRゲームソフト「VRはたらく細胞」、開発スタート(5月4日)
  • 「LINE ポコポコ」に、『アラジン』が登場。記念イベントや豪華プレゼントが当たるキャンペーンを開催(5月3日)
  • 位置情報NFT獲得ゲーム「仙人グループ 天下七絶」、5月1日よりサービス開始!(5月2日)
  • 【没入型エンタメ研修】「研修=つまらない」は、もう終わり!謎解き×チームビルディングで“平和を守れ”!目指せ真のヒーロー「決戦怪獣都市」無料体験会を、4/24(木)に開催!(4月6日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/