G-Renda
2025年07月03日(木)
 G-Renda

「ポケモンドリームワールド」サービスの再開日時が決定

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

「ポケモンドリームワールド」サービスの再開日時が決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
ポケモングローバルリンク

10月13日の13時から再開予定!
ポケットモンスターの最新作「ポケットモンスターホワイト&ブラック記録的な売上によりサービスが一時停止されていた「ポケモンドリームワールド」はどうやら13日から再び再開する予定のようだ。今回はサービス再開の前にこのポケモングローバルリンクに参加するための方法を紹介する。

ポケモングローバルリンク

まずはパソコンから「ポケモングローバルリンク」にアクセスする。ここまで簡単だと思われる。だが、それだけでは参加することはできない。参加するには「ポケモン大好きクラブのメンバー登録」が必要となる。

ポケモン大好きクラブのメンバー登録の方法

上記のサイトにあるオレンジ色の新規メンバー登録をクリックする。登録費とか年会費などは無料だ。クリックするとサービスの内容など、プライバシーポリシー、パソコンの設定などが書いてあるのだが、どれも一通り読んで置いた方がいいだろう。次に必要環境を引用しておく。
必要環境について

<OS>
Windows環境:Microsoft® WindowsXP SP3/Vista/7
Macintosh環境:MacOS X v10.5 Leopard以上

<ブラウザ>
下記以外の環境においては正常に動作しない場合があります。ご注意ください。
Windows環境:InternetExplorer6 SP2以上
Macintosh環境:Safari5以上

<プラグイン>
Adobe Flash Player Ver10.1.53.64 以上
※Flashプレイヤーのバージョンアップをする場合、管理者権限が必要です。おうちの人に聞いてからバージョンアップを行ってください。

<モニター解像度>
1024×768ピクセル以上

以上となる。難しいのは「Adobe Flash Player Ver10.1.53.64」というのは最新版ということになる。これをダウンロードするのは小さい子供では難しいので、保護者の人が先にダウンロードしておくとスムーズにサイトが利用出来る。さらに、XPでも最新パックが必要環境となっているし、それ以前のOSは対応していないんだろうか。必要環境は、予めよく見ておいて欲しい。cookieやJava Scriptなどの説明もある。

一通り目を通したら上記内容に同意するをクリックして、登録をクリックすれば、次の画面になる。

次の画面は、まずはメンバーのルールを一読して、メールアドレス、性別、誕生日などを入力。これで確認をクリック。確認が終わってもう一度、クリックする。しばらくすると、さっき登録したメールアドレスにメンバーIDが送られてくる。

ここまでがポケモン大好きメンバークラブ登録。だが、実はまだ少し登録することが残っている。

PLG(ニックネーム)ゲームシンクIDコード

ゲームシンクIDコードとは、ポケットモンスターホワイト&ブラックを購入したらついているコードのことだ。これを入れて、ニックネームを決めたら、準備は完了だ。ゲームシンクIDコードは後からでも入れられる。

外部リンク

詳細ページ

Amazon.co.jp : ポケモングローバルリンク に関連する商品
  • 米アニメIPのスマホ戦略ゲーム 「アバター:伝説を刻む者」、日本リリース決定!(7月1日)
  • 【参加無料】「ネット・ゲーム依存 家族向けワークショップ」開催(カウンセリングスペースやどりぎ)、専門家がわかりやすく解説(6月7日)
  • 脱出ゲームNo.1を決める大会!escape-sports『DRAMATIC ESCAPE JAPAN2025』が、5月28日(水)スタート!(6月7日)
  • 保護者向け 特別講演も実施!AI・ゲーム・3DCG・・・オープンキャンパス ~大阪国際工科専門職大学、6月21日(土)~(6月7日)
  • 日常生活に彩りを添える『モンスターハンターワイルズ』アイテムが、新登場!(5月31日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/