SCE、プレイステーション3の偽コントローラが「爆発の可能性がある」と警告
ソニー・コンピュータ・エンタテイメント米国法人より2010年9月21日、偽のプレイステーション3ワイヤレスコントローラーが出回っていて、危険物の可能性もあると指摘、ユーザーに警告を送った。
問題の偽コントローラー
SCEによれば、模造品は本物そっくりだが、品質や信頼性、安全性は不明で危険かもしれないとしており、「模造品の中には、発火や爆発の恐れがあるものもあるかもしれない」と指摘している。
模造品は、PS3のシステムソフトウェアをアップデートすると動かなくなる可能性もあると述べ、さらに模造品による損害については責任は負わないとし、出所不明のコントローラーを買うときは気をつけるようにとユーザーにアドバイスを行っている。
携帯電話のリチウムバッテリーが爆発する可能性と同じなのか
何故爆発する可能性があるのか、までは触れられていないが、非正規品購入により、爆発、システムアップデートによっての使用不可などがありえるかもしれないという事だ。
可能であれば、正規品の購入をお勧めしたい。
ソニー・コンピュータエンタテイメント
[PR]