G-Renda
2025年10月15日(水)
 G-Renda

スクエニ「FF13を手元に残しておくと良い事がある」→無かったことになりました。

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

スクエニ「FF13を手元に残しておくと良い事がある」→無かったことになりました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
FF13
スクエニ「FF13を手元に残しておくと良い事がある」→無かったことになりました。
2009年にファイナルファンタジー13の公式サイトで、「ファイナルファンタジー13を手元に残していただけると、さらにいいことがあるかもしれません。」と掲載されていた件について、 無くなった事が明らかになった。

FF13

何が用意されようとしていたのか
2009年12月17日に、ファイナルファンタジー13の公式サイトで「ファイナルファンタジー13の世界は、ここからが本当の始まりになります。末永く、手元に残していただけると、さらにいいことがあるかもしれません。それでは、たくさんの感謝の想いをこめて、NEW GAME!」と、ディレクターの鳥山求氏の書き込みがあった。

FF13
その件に関し、鳥山氏は「DLCを作る予定があったのですが、その予定がなくなってしまいました。」と語った。
ファイナルファンタジー13


2009年12月17日に、スクウェア・エニックスよりPS3用ソフトとして発売された「ファイナルファンタジー13」。

FF13
発売初日で売り上げが100万本を超えるなど、日本国内PS3用ソフト初のミリオンヒットを達成した。また、2010年3月9日にXbox360用「ファイナルファンタジー13」がリリースされ、2010年12月16日には日本国内でXbox360「FINAL FANTASY XIII ULTIMATE HITS INTERNATIONAL」が発売されることも決定した。
是非、作って欲しかったDLC


国内で発売する予定のなかったXbo360用FF13が発売されるのは嬉しいが、作る予定だったDLCが作られなかったことについては、残念でならない。

FF13
ライトニングやヴァニラの追加衣装など、需要はあると思うのだが。
 

外部リンク
 
スクウェア・エニックス 
ファイナルファンタジー13 

Amazon.co.jp : FF13 に関連する商品
  • の壮大な茶番劇がまさかのゲーム化!?ゲーム『翔んで埼玉~世界埼玉化計画~』「ゲソてん byGMO」で、事前登録開始!(9月30日)
  • 映画「8番出口」コラボイベントが、日本中で『全国異変ジャック』!全てのイベントで、ESCAPE.IDのシステムが採用!(9月10日)
  • ゲームで遊んでPontaポイントがたまる「Ponta PLAY」が10周年!最大101,010Pontaポイントがもらえる記念キャンペーン開催(9月7日)
  • イケメン役者育成ゲーム『A3!(エースリー)』「アプリペイ」で、お得にゲーム内アイテムを購入できる公式ストア「アプリペイストア」をオープン!(9月7日)
  • 【未来のテクノロジーを楽しく体験】NFTレーシングゲーム「GT6551」で学ぶ!小学生向けweb3体験ワークショップを、9月6日(土)・7日(日)の2日間限定で、「d garden名古屋栄店」にて初開催!(9月7日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/