バンダイナムコゲームスは9月6日、iPad専用コンテンツとして『
パックチェイン(PAC-CHAIN)』の配信を開始した。
ゲーム概要
本作「
パックチェイン」は、国民的ゲームである『パックマン』をモチーフにしたパズルゲーム。iPad専用コンテンツとして、iPadの大画面と操作性を活かしたアクションゲームとして配信が開始された。
一見、4色のモンスターの色を揃えて消していくいわゆる「
落ち物ゲーム」の典型だが、画面をタッチすることで軽快にモンスターを消していくことができるなど操作性の良さは抜群。iPadならではの機能を活かした新感覚パズルに仕上がっている。
操作はそれほど難しくなく、といってガラケーアプリのようにワンプッシュで済んでしまうほど単調でもない“
ジワジワはまれる”系。
そしてなにより、このアプリのウリはモチーフであるパックマンで、画面上にいるパックマンを動かして、パワーアップアイテムとしてお馴染みの“パワークッキー”を食べさせると、なんと画面上にいるモンスターを一気に消していくことが出来る。
パワークッキーを食べたあとのモンスターは「イジケゴースト」と言われる状態に。この状態になると画面から指を離してもパックマンが指示通りにモンスターを食べていってくれるので楽。延々と連鎖を組んだりといった煩わしさがない。
配信情報
ゲームモード「スクランブルモード」はFacebook Connectに対応しており、ハイスコアを全世界のプレイヤーと競い合うこともできる。
【価格】600円
【ゲームモード】
時間制限がなく、増殖し続けるゴーストをひたすら倒し続ける「パックチェインモード」、設定された時間内でハイスコアを目指す「スクランブルモード」の2種類
APPStoreにて好評配信中となっている。ぜひプレイしてみよう。
(C)2010 NAMCO BANDAI Games Inc.
パックチェインバンダイナムコゲームス公式サイト
[PR]