G-Renda
2025年05月02日(金)
 G-Renda

AR+GPS+協力プレイで撃退せよ! iPhoneアプリ『AlienSweeper』

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

AR+GPS+協力プレイで撃退せよ! iPhoneアプリ『AlienSweeper』

このエントリーをはてなブックマークに追加
AlienSweeper

株式会社ランド・ホーは、AR(拡張現実感)とGPSを活用し、協力プレイによってエイリアンを撃退するiPhone向けゲームアプリ『AlienSweeper(エイリアン・スイーパー)』の無料配信を、App Storeにて開始した。

エイリアンは実際の街中に出現する!
『AlienSweeper』は、AR機能を本格的に活用した「AR+協力ゲーム」だ。さらに、iPhoneのGPS機能により、GoogleMap上での位置情報をゲームに使用することで、リアル空間でのプレイを実現している。

ゲームの基本的な進め方は、GoogleMapに表示されるエイリアンの位置を確認し、攻撃して撃退するというものだ。

GPS機能により、プレイヤーの現在地はGoogleMap上に示され、同じエリアに『AlienSweeper』のプレイヤーがいる場合には協力プレイヤーとして表示される。一定の時間内に同一エイリアンに攻撃することで両プレイヤーのボーナスとなるのだ。

また、地図で表示されるエイリアンに近づき、その方向に特殊なカメラ「ARスコープ」を向けることで、エイリアンをロックオンすることができ、より有効な攻撃が可能となる。

遠距離攻撃も可能で、武器の射程内(初期装備は半径1.5km)であれば、エイリアンにダメージを与えることができる。しかし、エイリアンは1回の攻撃で倒れるとは限らず、仲間と協力して攻撃するのが望ましい。なお、「地球防衛」貢献度により装備を強化できるため、近くで戦闘が発生した場合には積極的に参加するのが良いだろう。

AlienSweeper

Editor's eyes
ゲームと言えば仮想空間でのプレイが当たり前であったが、本アプリケーションでは、現実の街をゲームフィールドにしているのだ。iPhoneならではの新感覚ゲームというわけである。無料でダウンロードできるので、iPhoneユーザなら一度は遊んでみて欲しい。

外部リンク

株式会社ランド・ホー
詳細ページ

Amazon.co.jp : AlienSweeper に関連する商品
  • 位置情報NFT獲得ゲーム「仙人グループ 天下七絶」、5月1日よりサービス開始!(5月2日)
  • 【没入型エンタメ研修】「研修=つまらない」は、もう終わり!謎解き×チームビルディングで“平和を守れ”!目指せ真のヒーロー「決戦怪獣都市」無料体験会を、4/24(木)に開催!(4月6日)
  • クイズでポイ活『QAQA(カカ)』、ポイント交換先にデジタルKFCカードが追加(3月26日)
  • ゲームフィールド秋田山王店が、3月20日オープン!(3月26日)
  • 大人気スマートフォンゲーム『崩壊:スターレイル』から、「トリビー」がHuggyになって登場!(3月24日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/