世界一売れたゲーム、25周年を祝うロゴ登場!
任天堂を世界的に有名にしたゲームはいくつかあるが、最も世界や日本で任天堂の名を不動にしたゲームといえば、この「スーパーマリオブラザーズ」ではないだろうか。「マリオ」というキャラは世界中の人々から親しまれる愛すべきキャラとなっている。
宿敵クッパ。最弱の雑魚キャラのクリボー、ノコノコ、ジュゲム、ハンマーブロス、パックンフラワーなどがシリーズ主要な敵は今作からほぼ登場する。また?ボックスからキノコを取って大きくなる。フラワー取れば、ファイアーマリオに変身するなども当時からの設定である。
その「スーパーマリオブラザーズ」は今年で25周年を迎える。日本で今作が発売されたのは1985年9月13日のことだ。機種はファミリーコンピュータ。いわゆる「ファミコン(FC)」だ。
これが25年前のパッケージ。マリオをはじめ、主要な敵キャラがほぼ描かれている。クッパのイラストが、今のイメージイラストと異なるのが面白い。
世界一売れたゲームスーパーマリオブラザーズは全世界で4000万本以上の売上があり「世界一売れたゲーム」としてギネスブックにも登録されている。またWiiのバーチャルコンソールでも、スーパーマリオブラザーズの人気は圧倒的だ。日本国内で売れたのは681万本以上とか、その記録は凄まじい。
これに追随するゲームがあるとすれば、任天堂の「ポケットモンスター」シリーズぐらいであろう。しかも、同じ任天堂の商品なのだから、世界一のゲームメーカー「任天堂」の凄さは計り知れない。
お終いにスーパーマリオブラザーズの世界最速クリア動画を紹介しよう。
マリオ世界最速再生回数は439万回を超えている怪物的な動画だ。クリアタイムが凄い。一つの無駄のない動き。計算されたジャンプ。世界最速のプレイを堪能してほしい。
詳細ページ(英語)
[PR]