G-Renda
2025年05月04日(日)
 G-Renda

【賞金総額2,000万円】レベルファイブ主催『ゲーコン2000』今年は企画部門も

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

【賞金総額2,000万円】レベルファイブ主催『ゲーコン2000』今年は企画部門も

このエントリーをはてなブックマークに追加
『イナズマイレブン 』シリーズ累計出荷本数が250万本を超え絶好調のレベルファイブが主催するゲームコンテスト『ゲーコン2000』、今年はプロアマ問わず参加できる『企画部門』が新設されるとのこと。
ゲーコン2000

ゲーコン2000とは
“ゲーコン2000”は、若いクリエイターの才能と、「新しい」「自由な」発想のゲームを発掘する為に、レベルファイブが開催する国内最大級のゲームコンテスト。応募された作品のうち優秀な作品には商品化の可能性もあり、昨年同様賞金総額2,000万円と商品化デビューをかけて競いあうコンテストとなっています。
「ゲーム企画部門」新設
昨年まではモバイル向け、特にレベルファイブのモバイルゲームポータルサイト『ROID』をターゲットとしたモバイルゲーム部門が応募対象でしたが、今年からは『ゲーム企画部門』を創設。

1.プログラミング知識を要しない
2.モバイル向け、家庭用向けのいずれでも可

ということで、従来よりいっそう多くのクリエイターに門戸が開かれることとなりました。

コンテスト概要
モバイル・スマートフォンゲーム部門
1.携帯電話およびスマートフォンでプレイ可能なゲーム
2.FLASHゲーム/ブラウザゲームでも可

ゲーム企画部門
1.家庭用ゲーム機および携帯電話、スマートフォン向けのゲーム企画
2.FLASHゲーム/ブラウザゲームの企画でも可

賞金総額は今年も2,000万円
応募要項は以下のとおり。

年間賞金総額2,000万円

ゲーコングランプリ500万円
プラチナプライズ 300万円
ゴールドプライズ 100万円
シルバープライズ 50万円
ブロンズプライズ 20万円
特別賞 10万円

<応募資格>
年齢/国籍/プロ/アマ/個人/団体は問わず

<応募締切>
2010年12月31日(金)※消印有効

確かに応募作品のレベルが高いコンテストではありますが、今回の部門創設でチャンスはぐっと広がったはず!

自信のあるアイデアを持った方は今年いっぱいまで応募できますので、このチャンスにトライしてみてはいかがでしょうか?

外部リンク

『ゲーコン2000』公式サイト
株式会社レベルファイブ公式サイト



Amazon.co.jp : ゲーコン2000 に関連する商品
  • 「LINE ポコポコ」に、『アラジン』が登場。記念イベントや豪華プレゼントが当たるキャンペーンを開催(5月3日)
  • 位置情報NFT獲得ゲーム「仙人グループ 天下七絶」、5月1日よりサービス開始!(5月2日)
  • 【没入型エンタメ研修】「研修=つまらない」は、もう終わり!謎解き×チームビルディングで“平和を守れ”!目指せ真のヒーロー「決戦怪獣都市」無料体験会を、4/24(木)に開催!(4月6日)
  • クイズでポイ活『QAQA(カカ)』、ポイント交換先にデジタルKFCカードが追加(3月26日)
  • ゲームフィールド秋田山王店が、3月20日オープン!(3月26日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/