G-Renda
2025年11月06日(木)

G-Renda

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























プレスリリース
トップ » プレスリリース » 株式会社プロシーズ

【無料セミナー】育てて戦力化する!製造現場を変える教育の新常識 製造業人材育成セミナー 開催のお知らせ
2025年11月5日 株式会社プロシーズ
Yahoo!ブックマーク  Buzzurl はてなブックマーク newsing ニフティクリップ Flog  Twitter  GoogleBuzz
プレスリリース提供元:ValuePress!

製造業向けに設備保全や生産管理のeラーニング研修サービス「Start engineer」を展開する、株式会社プロシーズ(代表取締役:花田 隆典、以下プロシーズ)と製造業を中心に総合人材サービス事業を展開する日総工産株式会社は、製造業における人材育成・教育体制の課題に対し、新たなアプローチを提示するオンラインセミナーを開催いたします。

製造業向けに設備保全や生産管理のeラーニング研修サービス「Start engineer」を展開する、株式会社プロシーズ(代表取締役:花田 隆典、以下プロシーズ)と製造業を中心に総合人材サービス事業を展開する日総工産株式会社は、製造業における人材育成・教育体制の課題に対し、新たなアプローチを提示するオンラインセミナーを開催いたします。

製造現場では、OJTの属人化や教育の定着不足による早期離職など、多くの課題があります。本セミナーでは、「人手不足時代でも成果が出る人材育成の仕組み化」をテーマに、現状と課題、教育体制整備による効果、そしてeラーニング「Start engineer」を活用した教育の標準化・導入ステップ、助成金活用・成功事例までご紹介します。
オンライン開催で無料、全国から参加可能。製造業の教育担当者必見の内容です。
 
プログラム
第1部|製造業における教育体制の現状と課題
OJTの限界、教育の属人化、指導者不足、離職率の高さなど、現場で起きている課題をデータで紐解き、教育が進まない根本原因を明らかにします。
第2部|教育体制を整えることで得られる効果
教育の仕組み化によって、早期戦力化・定着率向上・安全品質向上・工数削減がどのように実現するのかなど、実証データと成功事例をもとに解説します。
第3部|解決策「Start engineerによる教育の仕組み化」
動画×テスト×可視化による教育標準化を実現するeラーニング「Start engineer」について、導入効果、助成金活用、90日導入ステップを具体的にご紹介します。

対象者
・製造業・設備保全のリーダー・監督者様
・人事・研修・教育企画ご担当者様
・技術伝承やOJTの属人化に課題を感じている方
・教育体制を効率化し、早期戦力化を実現したい方
・離職率や採用難への抜本的対策を検討している方 

【セミナー概要】


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDk5IzM2NDk0MSMzNjQ5NDFfODVkNzdiZTU1MGMxMzE0Zjg5NTk2YmFhYTg1MjQ5MWEucG5n.png ]

登壇者

井上 賢次
株式会社プロシーズ HRオンボーディング事業部事業部長
20年間にわたり企業向けeラーニングの企画・開発・運用に携わり、2024年4月に製造業向けeラーニングサービス「Start engineer」を立ち上げ、1年半で200社以上から問い合わせを獲得。キャリアコンサルタント資格も保有し、現場と経営の両視点から“育てて戦力化する仕組みづくり”を提唱している。

青木 雅臣 氏
日総工産株式会社 事業企画本部 人財育成部 教育研修課課長
自動車製造設備の設計エンジニアとして出発後、教育研修施設の機械設計トレーナーを経て、2024年より現場系教育研修部門を統括。設計・教育・運営のすべてを経験し、“現場で育つ教育”のあり方を提唱している。


運営/お問い合わせ先

共催:株式会社プロシーズ/日総工産株式会社
〒564-0052 大阪府吹田市広芝町10番25号 第2池上ビル1階
TEL:06-6190-6276 (平日9:00〜18:00)
E-mail:release@pro-seeds.co.jp
セミナー概要:https://startengineer.jp/seminar/

株式会社プロシーズ会社概要
URL: https://www.pro-seeds.com
<大阪本社>
所在地 : 〒564-0051 大阪府吹田市豊津町15番11号江坂石周ビル
Tel : 06-6190-6276
<東京本部>
所在地 : 〒108-0073 東京都港区三田3丁目1番17号アクシオール三田7階
Tel : 03-6400-0507 


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ