G-Renda
2025年07月02日(水)
 G-Renda

ゲームハード擬人化『超次元ゲイム ネプテューヌ』公式サイト公開

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

ゲームハード擬人化『超次元ゲイム ネプテューヌ』公式サイト公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
超次元ゲイム
ゲームハードへと姿を変えた美少女達が活躍するとして注目を集めているPS3用ソフト『超次元ゲイム ネプテューヌ』。販売を今夏に控えたコンパイルハートは、同作の公式サイトを2010年4月19日にオープンした。
ゲーム概要
『超次元ゲイム ネプテューヌ』は、ゲームハードに変身する力を持った記憶喪失の主人公・ネプテューヌが、自分の記憶を取り戻すため、そして世界を救うために旅をしていくRPG。

ゲームの舞台である異世界『ゲイムギョウ界』は、女神達が各々に統治する4つの『神界』と、先代の女神の陰謀によりモンスターで溢れかえっている『下界』とで構成されており、双方がそれぞれの事情で大変な騒動になっている様子。果たしてネプテューヌは、実際のゲーム業界の様相を揶揄したかのような神界での熾烈な派閥争いを食い止め、混迷した世界に再び秩序を取り戻すことができるのだろうか?
システム
超次元ゲイム
超次元ゲイム
シナリオの進行には、美麗な背景に可愛らしい立絵を組み合わせながらテキストを読み進めていくADV形式を採用。RPGとして当然欠かせない戦闘パートには、自分で編集したキャラクターの召還や、能力やスキルのカスタマイズ等々、自由度の高いユニークなシステムが多数取り入れられているようだ。自分流の戦い方で白熱のバトルを堪能しよう!
企業も擬人化?
どうやら擬人化されるのはゲームハードだけではないらしい。ゲームメーカーとして名高いいくつかのゲーム関連企業も人物として登場することが分かっている。名前を聞かずとも言い当てることができそうなほど、企業のイメージがデザインに大きく反映されている個性派揃いの少女達。一体どのように主人公と関わってくるのか気になるところだ。

超次元ゲイム
メーカー擬人化キャラクターの4人。どこかで見たことがあるような…?


ゲーマーとして馴染みの深いゲームハードや企業が擬人化されれば、キャラクターへの愛着もひとしおとなるだろう。自分の好きなハードだけでパーティーを組む、なんていうことができたら面白いかもしれない。まだまだ興味の尽きない『超次元ゲイム ネプテューヌ』、今後の情報を期して待とう。


外部リンク

超次元ゲイム ネプテューヌ
コンパイルハート

Amazon.co.jp : 超次元ゲイム に関連する商品
  • 米アニメIPのスマホ戦略ゲーム 「アバター:伝説を刻む者」、日本リリース決定!(7月1日)
  • 【参加無料】「ネット・ゲーム依存 家族向けワークショップ」開催(カウンセリングスペースやどりぎ)、専門家がわかりやすく解説(6月7日)
  • 脱出ゲームNo.1を決める大会!escape-sports『DRAMATIC ESCAPE JAPAN2025』が、5月28日(水)スタート!(6月7日)
  • 保護者向け 特別講演も実施!AI・ゲーム・3DCG・・・オープンキャンパス ~大阪国際工科専門職大学、6月21日(土)~(6月7日)
  • 日常生活に彩りを添える『モンスターハンターワイルズ』アイテムが、新登場!(5月31日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/