G-Renda
2025年07月04日(金)
 G-Renda

「TINAMI」がオンラインゲーム「ドルアーガの塔」オリジナル装備コンテスト開催

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

「TINAMI」がオンラインゲーム「ドルアーガの塔」オリジナル装備コンテスト開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
TINAMI株式会社は、同社が運営するアニメ・ゲーム系クリエイターの総合情報サイト「TINAMI」において、人気オンラインゲーム「ドルアーガの塔」のゲーム内で登場する装備デザインを募集するユーザー参加型の企画「『ドルアーガの塔』装備デザインコンテスト」を、2010年3月31日より開始した。

「ドルアーガの塔」装備デザインコンテスト

審査員には生みの親も!
オンライン「ドルアーガの塔」の運営元である株式会社ロッソインデックスの公認企画として、共同で開催されるこの企画。コンテストにはドルアーガの生みの親である、ゲームクリエイターの遠藤雅伸氏も審査員として加わる予定になっており、ドルアーガのファンはもちろん、ドルアーガ以外にも数多くのゲームを手がけてきた遠藤氏に自分の作品を見てもらえるというクリエイターにとっては嬉しい企画。

応募期間は2010年3月31日から2010年5月6日まで。優秀賞に輝いた装備はゲームに実装されるほか、最優秀装備を考案した人にはゲーム内でその装備を贈呈することとなっている。参加するだけでも参加賞としてゲーム内の装備をもらえるので、ドルアーガファンは是非とも参加したいところだ。

オンラインゲーム「ドルアーガの塔」は、1984年に株式会社ナムコ(現株式会社バンダイナムコゲームス)が発売し、爆発的にヒットしたロールプレイングゲームの祖ともいえるべきゲーム「ドルアーガの塔」をPCオンラインゲームとして現代に蘇らせたもの。ドルアーガらしいダンジョンに、オンラインならではの協力プレイ可能という機能、そしてドルアーガではお馴染みとなっている「謎解き」もふんだんに含まれているまさに現代の「ドルアーガの塔」である。

自分のデザインした装備が実際にゲームのアイテムとして使われるのはクリエイターにとってはとても幸せなことだ。この企画を通じ、クリエイター同士が切磋琢磨し、より良い作品を世に送り出すことができれば、ゲーマーにとってもクリエイターにとっても幸せなことなのではないだろうか。

外部リンク

TINAMI
詳細ページ
ドルアーガの塔 ~the Recovery of BABYLIM~

Amazon.co.jp : 「ドルアーガの塔」装備デザインコンテスト に関連する商品
  • 【夏限定サマーセール】マーダーミステリー・謎解き・推理ゲーム全11タイトルが、1,000円OFF!(7月4日)
  • 米アニメIPのスマホ戦略ゲーム 「アバター:伝説を刻む者」、日本リリース決定!(7月1日)
  • 【参加無料】「ネット・ゲーム依存 家族向けワークショップ」開催(カウンセリングスペースやどりぎ)、専門家がわかりやすく解説(6月7日)
  • 脱出ゲームNo.1を決める大会!escape-sports『DRAMATIC ESCAPE JAPAN2025』が、5月28日(水)スタート!(6月7日)
  • 保護者向け 特別講演も実施!AI・ゲーム・3DCG・・・オープンキャンパス ~大阪国際工科専門職大学、6月21日(土)~(6月7日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/