G-Renda
2025年05月01日(木)
 G-Renda

その発想はなかった DS「ポケモン+ノブナガの野望」

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

その発想はなかった DS「ポケモン+ノブナガの野望」

このエントリーをはてなブックマークに追加
ポケモン

ポケットモンスター(育成RPG)+信長の野望(国取りシミュレーション」という奇跡のコラボ!
今まで数多くのコラボ作品が話題をさらっていった。最近だと、レイトン教授と逆転裁判。ワンピース無双などが良い例だ。しかし、それを超えた奇跡のコラボがここに実現した。

それが、ジャンプフェスタの話題を独占した究極の隠し球「ポケモン+ノブナガの野望」である。ポケットモンスターと言えば、既に世界中の子供たちに知名度を誇る任天堂屈指の超人気育成RPG。

たいするノブナガの野望というのは、日本の織田信長、徳川家康など、日本の戦国大名を主役、戦国時代を舞台にした、コーエーテクモの人気の国取りシミュレーションシリーズ。戦術、戦略性の高さなど硬派な内容なので、大人向けのシミュレーションゲームだ。

どう見ても二つの作品は相成れない。そんな気がしていたわけだが、なんとコラボが成立したわけで誰もが驚かされた。

普通、ノブナガの野望ファンがこのゲームを買うとは考えにくい。ただ、システム面などが全然明らかになっていないので、こうした疑問ははっきりとしたシステムがわかり次第、改めて考えて見たいと思う。

今日は一報ということで、PVを紹介しよう。発売日は2012年3月17日発売予定ということだ。


PVを見る限りでは騙しではない。ポケモンを使ったイクサを始めるような感じだ。ポケモンの不思議なダンジョンとか、外伝的な作品があったわけだが、これもその一つと考えた方が良いのだろうか。とにかく部将が登場するので、これはどうなるのか楽しみだ。

Point of view
ポケモンのシミュレーションゲームというのはわりと相性は良いと思われる。なぜなら、ポケモンにタイプがあるし弱点が設定されている。登場したポケモンも500種類を超えているので、ポケモンの数も問題ない。多くのポケモンが登場すればするほど、戦術性が高いシミュレーションゲームが作成出来るだろう。

そういうシミュレーションゲームなら、是非とも、アトラスさんに作って頂ければ、ポケモン合体とか、そういうのが楽しめそうな気がするが、それなら、ファイアーエムブレムシリーズを開発している任天堂だから、ポケモンのシミュレーションを普通に作ればいい気もする。

実際、ポケモンのシミュレーションゲームというアイデアはかなり面白いと思われる。これにどう花を咲かせていくのか。注目したいところだ。

外部リンク

詳細ページ

Amazon.co.jp : ポケモン に関連する商品
  • 【没入型エンタメ研修】「研修=つまらない」は、もう終わり!謎解き×チームビルディングで“平和を守れ”!目指せ真のヒーロー「決戦怪獣都市」無料体験会を、4/24(木)に開催!(4月6日)
  • クイズでポイ活『QAQA(カカ)』、ポイント交換先にデジタルKFCカードが追加(3月26日)
  • ゲームフィールド秋田山王店が、3月20日オープン!(3月26日)
  • 大人気スマートフォンゲーム『崩壊:スターレイル』から、「トリビー」がHuggyになって登場!(3月24日)
  • 英会話で恋愛ミッションをクリアして、モテる英語を習得!国際恋愛に特化したオンライン学習『MOTERU』は、ゲームのように繰り返し没頭できるよう、アクティブラーニング性を向上!(3月24日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/