G-Renda
2024年05月14日(火)
 G-Renda

序盤の苦戦もこれさえ読めばさよなら「SD ガンダム ジージェネレーション 3D」

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

序盤の苦戦もこれさえ読めばさよなら「SD ガンダム ジージェネレーション 3D」

このエントリーをはてなブックマークに追加
SDガンダム

戦力が少ない序盤を生き抜くコツを伝授!
バンダイ・ナムコゲームスが公表発売中の「SDガンダム ジージェネレーション 3D」は歴代のガンダムシリーズに登場する機体でチームを組んで戦う人気のSRPGシリーズの最新作だ。

だがSRPGなので、この手のジャンルが不得意な人には序盤は難しく感じられるのではないだろうか。そこで、今回は序盤を生き抜くコツを紹介する。

追撃チャンスを見逃すな

リーダーユニットが未行動の時、僚機が敵を攻撃する際に、追撃のチャンスが発生する。これによって、装甲が硬い敵やエース級、敵戦艦などを沈めやすくなる。追撃武装はMPを消費するので、何発も打てるわけではないが、ここぞという時に利用したい。追撃発動条件は以下の通りだ。

追撃発動条件

リーダーエリア内から僚機が攻撃
リーダーユニットが追撃武装を持っている
戦闘アニメーションが再生されている
リーダーのテンションゲージが普通以上
後一撃の追撃で倒せる状態になっていること

敵の戦艦とリーダーユニットを集中攻撃

ジージェネシリーズでは伝統的な攻略だが、敵戦艦を沈めると、搭載されていたユニットが捕獲できる。今作ではリーダーユニットを撃破することでも同様に捕獲できるので、同じ部隊にいる敵にリーダーがいるようなら、積極的に倒しにいくと、資金稼ぎ、敵戦力低下にもなり、一石二鳥となる。

強化ポイントは蓄積可能

ユニットのレベルが上がると手に入る強化ポイント。前作では引き継げなかったが、今作ではこの強化ポイントが引き継げる。強い機体を開発して、強化ポイント引き継いで使用すれば、さらにエース級の活躍をしてくれる。

精神コマンドを有効活用

今作ではスパロボシリーズのように精神コマンドを使うことができる。しかも、この精神コマンドはキャラの年代ごとに異なったりする。

例えば、機動戦士ガンダムのアムロ・レイはひらめき、直撃といった精神コマンドだが、機動戦士Zガンダムに登場するアムロ・レイは、集中、努力といった具合にコマンドが変わっている。

もちろん、逆襲のシャアのアムロ・レイも精神コマンドが異なる。これはキャラの容姿変更でも、変えることが出来るので、積極的に利用しよう。

お勧めキャラは刹那・F・セイエイ

序盤から使えるキャラで性能が良いのは断然といっていいほど、刹那・F・セイエイである。能力値のバランスが良く、すぐに成長していってくれる。他にも、ドモン・カッシュ、セレーネ・マクグリフなどもお勧めだ。

前作より少しシステム的には変化しているが、基本的にジージェネの戦術がそのまま使える。精神コマンドがあるので、キャラ選びはさらに迷いそうにはなるが。

今回は序盤に生き抜くコツを紹介した。これを読んで、序盤を頑張って攻略してみて欲しい。

外部リンク

SDガンダム ジージェネレーション 3D 公式HP
Amazon.co.jp : SDガンダム に関連する商品
  • 2D対戦格闘ゲーム 『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』、公式HPオープン & キャラクター参戦PV3種を公開!(4月30日)
  • 懐かしのMMORPG『晴空物語 あげいん!』、GWを駆け抜けろ!育成応援キャンペーン!!(4月30日)
  • 『崩壊:スターレイル』Ver.2.2が、5月8日(水)にリリース(4月30日)
  • 4月27、28日のゲームマーケット2024春にて、特殊能力を駆使するポーカー「BETZ」を再販決定(4月25日)
  • 劇場版 『ブルーロック -EPISODE 凪-』の公開に伴い、完全新作3Dスマホゲーム『ブルーロック BLAZE BATTLE』(ブレバト)で、EPISODE凪の公開記念キャンペーンを開催(4月23日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/