G-Renda
2025年08月05日(火)
 G-Renda

広告界に革新をもたらす「マンガデザイナー」

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

広告界に革新をもたらす「マンガデザイナー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
今まで広告に載るイラストは説明的で分かりにくかった。漫画家でなくイラストレーターが描くから、ストーリーがなく文字が多くなってしまうのだ。

この問題を解決すべく、広告プロデューサーの吉良俊彦氏はマンガデザイナーを育てることにした。既にマンガデザイナーズラボを設立し、活動を始めている。

吉良氏は電通に23年勤めたあと、有限会社ターゲットメディアソリューションを設立した。客員教授を務める大阪芸術大学キャラクター造形学科の学生と接しているうちに、マンガデザイナーを思い付いた。

マンガデザイナーズラボ

ストーリーが必要
吉良氏は「これまでもイラストレーターの絵にセリフを付けたマンガ風の広告はあった。しかし、そこにはマンガのようなストーリーがないので、どうしても言葉が多く説明的になりすぎるきらいがあった」と話す。

また有名なマンガを広告に使うと費用がかさみ、権利の管理も厳しい。マンガデザイナーには、その弱点を補う目的もある。メディアごとに使用権を取ることはせず、ワンコンテンツ・マルチユースでマンガデザインを広めるつもりだ。

マンガデザイナーズラボでは既に吉良氏の教え子が働いているが、「マンガデザイナー」をまだ募集している。関心のある方は応募していただきたい。


外部リンク

マンガデザイナーズラボ


Amazon.co.jp : マンガデザイナーズラボ に関連する商品
  • 【夏限定サマーセール】マーダーミステリー・謎解き・推理ゲーム全11タイトルが、1,000円OFF!(7月4日)
  • 米アニメIPのスマホ戦略ゲーム 「アバター:伝説を刻む者」、日本リリース決定!(7月1日)
  • 【参加無料】「ネット・ゲーム依存 家族向けワークショップ」開催(カウンセリングスペースやどりぎ)、専門家がわかりやすく解説(6月7日)
  • 脱出ゲームNo.1を決める大会!escape-sports『DRAMATIC ESCAPE JAPAN2025』が、5月28日(水)スタート!(6月7日)
  • 保護者向け 特別講演も実施!AI・ゲーム・3DCG・・・オープンキャンパス ~大阪国際工科専門職大学、6月21日(土)~(6月7日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/