G-Renda
2025年09月17日(水)
 G-Renda

激動の近未来を描いた サイバーパンクアクションRPG「デウスエクス」

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

激動の近未来を描いた サイバーパンクアクションRPG「デウスエクス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
デウスエクス

スクエニの一押しFPS。9月の新作ラッシュにどこまで競えるか。
スクエニがE3で一押していたサイバーパンクアクションRPG「デウスエクス」。実は懐かしい人も多いのではないだろうか。このゲームは過去にPCで発売されている。

しかも、開発者はアメリカの著名ゲームクリエイター、ウォーレン・スペクター氏である。ただ、彼は今作の開発には関わっていない。世界観は同じであるが、まったく新作という位置づけだ。

同氏はこのデウスエクスに大変興味を持っているとコメントしているので、面白さは元開発者のお墨付きといえる。三人称視点を取り入れたところが面白いようだ。

今回は「デウスエクス」の基本情報とPVを紹介する。まずはどんなゲームかをじっくりと見て欲しい。デウスエクスの日本語版はスクウェア・エニックスが発売。発売日は9月8日。機種はPS3,Xbox360。価格は7,980円(税込)。18歳以上のみ対象となっている。

デウスエクス


舞台は2027の近未来。見た目は攻殻機動隊を思わせるのだが、それほど電脳化が進んでいるというよりは、独自の進化を遂げている世界といった感じで、人体拡張技術「オーグメンテーション(Augmentation)」というものが物語とゲームシステムの鍵を握っている。

ゲームシステム的には、この人体拡張技術をカスタマイズさせることで、プレイヤーのスキルや戦闘能力を強化できる。

ゲームの基本

ゲームプレイの基本は「コンバット」「ステルス」「ソーシャル」「ハッキング」の4つ。コンバットは相手との戦闘。ステルスは隠密行動で、ソーシャルは敵を懐柔すること。設備のシステムや武器などを乗っ取るのはハッキングといった具合だ。この4つの行為を繰り返しながら、ゲームを進めて行く。

過去に絶大な人気を誇ったゲームであるために、前評判はかなり高い。実際、動画を見ると面白い要素がいくつもある。発売までしばらくあるので、これからの続報に期待してほしい。

外部リンク

詳細ページ

Amazon.co.jp : デウスエクス に関連する商品
  • 映画「8番出口」コラボイベントが、日本中で『全国異変ジャック』!全てのイベントで、ESCAPE.IDのシステムが採用!(9月10日)
  • ゲームで遊んでPontaポイントがたまる「Ponta PLAY」が10周年!最大101,010Pontaポイントがもらえる記念キャンペーン開催(9月7日)
  • イケメン役者育成ゲーム『A3!(エースリー)』「アプリペイ」で、お得にゲーム内アイテムを購入できる公式ストア「アプリペイストア」をオープン!(9月7日)
  • 【未来のテクノロジーを楽しく体験】NFTレーシングゲーム「GT6551」で学ぶ!小学生向けweb3体験ワークショップを、9月6日(土)・7日(日)の2日間限定で、「d garden名古屋栄店」にて初開催!(9月7日)
  • オンラインクレーン「ぽちくれ」が、海外向けサービスを本格スタート。ご友人ご紹介キャンペーン実施中!(9月6日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/