
株式会社幻冬舎は、 カードゲーム『防災カードゲーム シャッフル プラス』(プロデュース/NPO法人プラス・アーツ)を2月25日(木)より全国発売を始めた。
このカードゲームで身につく防災知識《全12種》
本商品は、“いざ”という時に役に立つ、「AEDの使いかた」や「緊急用トイレの作りかた」などの防災知識を遊びながら覚えることができるカードゲームで、災害時に役立つ感染症対策など、最新の情報も盛り込まれている。
学べる防災知識は、《防災機器》《インフラ》《食事》《衛生(感染症対策)》の4ジャンルから合計12種類。カードを並べかえたり、交換したり、“シャッフル"しながら、防災意識を高めることができる。
《防災機器》…AEDの使いかた/消火器の使いかた/屋内消火栓の使いかた/避難はしごの使いかた
《インフラ》…ガスメーターの復帰方法/水の運びかた/かんたんランタンの作りかた/緊急用トイレの作りかた
《食事》…紙食器の作りかた/ローリングストック法/ポリ袋で炊飯する方法/乾物サラダの作りかた
《衛生(感染症対策)》…キッチンペーパーでマスク作り/ポリ袋とタオルでおむつ作り/正しい手の洗いかた/水を使わない歯のみがきかた
【商品名】防災カードゲーム シャッフル プラス
【プロデュース】NPO法人プラス・アーツ
【発売日】2月25日(木)
【価格】1,700円+税
【販売場所】全国の書店・玩具店・雑貨店
【対象年齢】6歳以上
【対象人数】3~6人
【プレイ時間】約30分
【パッケージサイズ】H115×W165×D30mm
【セット内容】
・カード…99枚
・災害発生時の避難マニュアル…1部
・遊びかたガイド…1部
・ポイントチップ…70枚
・ポイントチップおかたづけ袋…1部
公式サイト:
https://www.gentosha-edu.co.jp/
[PR]