
株式会社ホビージャパンは、想像力で謎を解く、「ディクシット」テイストの協力型コミュニケーション推理ゲーム『ミステリウムパーク』日本語版を10月下旬に発売した。
綿菓子、サーカス、そして闇に包まれた秘密が、あなたを待っています
アメリカ合衆国の小さな町デリーに、「ミステリウムパーク」という奇妙な移動遊園地が滞在している。噂によると、そこでは超常現象や幽霊、前園長の失踪など、不可解な出来事が起こっているとのこと。
霊能者であるあなたがこの遊園地を訪れたのは、偶然ではありません。園長の幽霊が、あなたを呼び寄せたのです。限られた時間の中で死の謎を解き明かし、幽霊を苦悩から解放してあげましょう―ー―。
「ミステリウムパーク」とは、幽霊と霊能者全員で協力して、幽霊の死の謎を解き明かすゲーム。プレイヤーのうちの一人が幽霊、それ以外の人が霊能者となる。
霊能者たちは真犯人を絞り込むために、「犯人ではない人」と「犯行現場ではない場所」を推理する。幽霊は霊能者たちに正しく推理してもらうために、イラストが描かれたカードを使って各々にヒントを出す。
移動遊園地がこの町を離れるまであと六晩……それまでに真犯人と犯行現場を特定するというもの。
『ミステリウムパーク』日本語版
●価格/3,600円(税抜)
●プレイ人数/2~6人
●プレイ時間/28分
●対象年齢/10歳以上
●商品WP/
http://hobbyjapan.games/mysteriumpark/
[PR]