
社会的課題解決のDIYに取り組む一般社団法人 Do It Yourselfが製品化する「ゲーム限界都市™」は、2~4人で遊ぶカードゲーム。プレイヤーが市長となり、社会問題に直面しながらも限られた財源と政策を使って幸福点カードを獲得し、市民の幸福を競いあう。
このゲームの「遊び方」の動画が完成し、6月12日(金)公開した。また、1人プレイ用「WEB版」も無料公開中。
クラウドファンディングはネクストゴール100万円に挑戦!
現実社会では、自分が関係するまで存在にすら気づかない問題や政策がある。それらと遊びながら接する機会づくりが狙い。
また、クラウドファンディング(Camp Fire)は目標達成したが、6月26日(金)の期限まで支援を募集しており、標準的な印刷版のゲームセットは、市販開始より早く「3,000円支援」のリターンとして手に入れることができる(送料込み)https://camp-fire.jp/projects/view/275498
家族や友人と楽しめるアナログのパーティーゲーム として、さらに、他人と楽しみを共有できるeスポーツ的な活用まで想定したWEBゲームとして、リアルとデジタルの同時展開をしていくとのこと。
[PR]