G-Renda
2025年05月01日(木)
 G-Renda

ディスガイアD2、これさえ読めばらくらく本編をクリア

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

ディスガイアD2、これさえ読めばらくらく本編をクリア

このエントリーをはてなブックマークに追加
ディスガイア

ディスガイアD2、本編で役立つ攻略をお届け。
3月20日、日本一ソフトフェアの最新作「ディスガイアD2」が発売した。やり込みSRPGとして名高い本作だが、本編は別にやりこまなくてもクリアできる難易度となっている。今回は、本編に役立つ攻略をお届けする。

■連係攻撃とコンボ

連係攻撃とは、攻撃するキャラが隣接したキャラとの相性度によって一緒に攻撃することをいう。最大、4人まで連係攻撃に参加できるので連係攻撃を狙うなら移動キャンセルを上手に使って、なるべく4人一組で行動するといいだろう。この連係攻撃は宝箱も出すことが多いので、後ろにシーフがいると良いお宝が手に入る可能性もある。

コンボというのは、攻撃を選択したキャラの後に、同じ敵を攻撃したときに発生する。攻撃力に修正があるので、何人ものコンボを繋げるとかなりのダメージが期待出来る。ただし、回復や別の敵を攻撃すると繋がらないので注意。

この連係攻撃とコンボを二つを上手く使うのがディスガイアの基本となる。

■ジャンプ力、移動力が上がる靴は最低3つ用意しておくこと

ディスガイアの本編はステージによって段差が激しいマップがいくつかある。その時に頼りになるのが靴だ。安い運動靴でもいいので、予備に3つあると非情に便利だ。移動力が足りないときに装備を外して3つの靴を付け替えるといったことで、届くこともよくある。

■回復・補助魔法は杖優先で育てる

ヒール、エスポワール、ブレイブハート、シールド、ヒットアップ、マジックバリア、マジックアップ、ウゴキマクールといった補助魔法は後半になればなるほど重要となる。

ステータス+50%を強化してくれたり、移動力+2するなど便利なので、出来るだけ補助系のキャラにはこれらの魔法を取得しておくといいだろう。おすすめなのはランサローテだ。彼女はさまざまな補助魔法を覚えている。最後まで使える補助の専門だ。

■スライムを二体造っておく

本編では投げを上手く使わないとクリア出来ないステージがいくつかある。その時、投げレシーブ用にスライムをつくっておくと一気に敵との距離を縮めたり、邪魔なジオシンボルを破壊することができる。レベルは低くていいので靴3つ装備させておくといい。

■固有キャラは転生して5回まで強化

ディスガイアシリーズのお約束ではあるが、固有キャラは転生するごとに装備適正が+5%される。今回は5回まであるので、速めに転生していくと楽になる。ただし、5回目の転生には優秀や天才と入った素質がいい。

本編では転生するタイミング次第では、マップクリアが難しくなるので一人ずつ順番に転生していけばいいだろう。また、今作では汎用キャラは出世できるようになったので便利だ。

■凶悪なジオシンボルにどう対抗するか

本編、後半では敵よりジオシンボルが厄介となる。凶悪な効果を持つジオシンボルが邪魔になるので、真っ先にその障害を取り除いていくと楽になる。一人犠牲を覚悟にして、敵勢力に放り投げて、ジオシンボルを無効化するといったこともありだ。

■ボスは持ち上げて行動を封じる

今作でも、敵を持ち上げるとそのターンの行動は出来ず、次のターンに持ち上げているキャラが敵のHPダメージを食らう。ボスを持ち上げると大抵殺されるが、凶悪な範囲攻撃を食らうよりはましである。これは、ラスボスに特に有効な手段。

今回のラスボスは強力な範囲攻撃、魔アビリティ持ちなので、普通に戦うと非常に苦しい戦いとなる。

以上。これらのテクニックを駆使すれば本編は楽勝だと思われる。また、アイテム海、周回マップでの稼ぎ禁止、チート屋禁止などの縛りプレイでもクリアは可能だったので、難易度的にはディスガイア4のほうが難しかったかもしれない。

■今作の敵の強さは2100倍まで

今作もクリアしてからが本番なので、これからアイテム海を中心にまだ見ぬ凶悪な敵を倒すために強くしていく予定だ。実際、チート屋で修羅モードも解禁されたので、試しに最終ステージを2100倍強くして、敵の強さを確認したらとんでもない数字が並んでいた。本編クリアしたラハールのデータも乗せておくのでこの絶望感を味わってほしい。

ディスガイア

ディスガイア

最終ステージの雑魚なのにHPが1千万を超えている。これは雑魚なので、まだ見ぬボスはこの100倍以上の強さはあると仮定したら、HP1億とかざらに超えそうな予感がしている。

この雑魚だけで倒すのに後何百時間かかるのかはしれたものではないが、これがやり込みゲーム、ディスガイアの特徴なので、今作もディスガイア5が出るまで楽しめそうだ。

外部リンク

詳細ページ

Amazon.co.jp : ディスガイア に関連する商品
  • 【没入型エンタメ研修】「研修=つまらない」は、もう終わり!謎解き×チームビルディングで“平和を守れ”!目指せ真のヒーロー「決戦怪獣都市」無料体験会を、4/24(木)に開催!(4月6日)
  • クイズでポイ活『QAQA(カカ)』、ポイント交換先にデジタルKFCカードが追加(3月26日)
  • ゲームフィールド秋田山王店が、3月20日オープン!(3月26日)
  • 大人気スマートフォンゲーム『崩壊:スターレイル』から、「トリビー」がHuggyになって登場!(3月24日)
  • 英会話で恋愛ミッションをクリアして、モテる英語を習得!国際恋愛に特化したオンライン学習『MOTERU』は、ゲームのように繰り返し没頭できるよう、アクティブラーニング性を向上!(3月24日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/