G-Renda
2025年05月02日(金)
 G-Renda

最強の仲間を育成?いや、初代FEファンなら縛りプレイですよね!『ファイアーエムブレム覚醒』

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

最強の仲間を育成?いや、初代FEファンなら縛りプレイですよね!『ファイアーエムブレム覚醒』

このエントリーをはてなブックマークに追加
ファイアーエムブレム覚醒

難易度はノーマル→ハード→ルナティック→???。クラシックとカジュアルモードを搭載。
4月19日発売のニンテンドー3DSの最新作SRPG『ファイアーエムブレム覚醒』。その公式サイトで「社長に訊く」が追加された。ざっと読んでみたところ、気になる一文を発見したので紹介しよう。
岩田 開発者からの挑戦状ですね。

草木原 前田さんはクリアしたんですよね。

前田 はい。ルナティックはクリアしましたが、
難易度は半端じゃないものになっています。(省略)

前田 じつは・・・その上も、隠し要素としてあります。

ルナティックの難易度でも半端じゃないのに、なんとその上を匂わせる発言が……。ファンにとっては嬉しい悲鳴なのかはともかく、開発者から「挑戦状」を叩きつけられたわけだが、実際の所、今作はフリーマップシステムなので、同じ面を何度もプレイしてキャラを強くして転職する。そして、転職アイテムを使ってまたレベル1に戻すことができて、さらにそこから繰り返し強化ができるので、時間さえかければ「ルナティック」だってクリアすることができると思われる。

縛りプレイ

でも、そんな生ぬるい?方法でキャラを強化してクリアするのは、初代FEユーザーにとっては甘いと考えるのではないだろうか。もちろん、そのクリア方法でもいいわけだが、せっかくのSRPGだ。それよりもプレイヤーの戦術でカバーしたいと思うだろう。

そこで縛りプレイだ。今作はセーブデータが3つあるので、一つは普通に進めて遊ぶ方。もう一つは縛りプレイ用に分けるというのはどうだろう?

もちろん、縛るのはユニット強化だ。レベル1からもう一度鍛え直すのは不可。転職も上級職になる1回のみ。さらにフリーマップは禁止。難易度はノーマルから始めると良いと思う。もちろん、モードはクラシックだ。ハードからこの縛りでは難しいと思われる。

さすがにルナティックはこの縛りでクリアは無理だと考える。まあ、その辺りはプレイしてみないと何とも言えないわけだが。

他にもキャラ縛り。女性ユニットのみ使う。杖や回復アイテム禁止。買い物禁止など、色々と考えられるが、縛りすぎるとクリア不可能になるので気を付けて欲しい。

外部リンク

詳細ページ

Amazon.co.jp : ファイアーエムブレム覚醒 に関連する商品
  • 【没入型エンタメ研修】「研修=つまらない」は、もう終わり!謎解き×チームビルディングで“平和を守れ”!目指せ真のヒーロー「決戦怪獣都市」無料体験会を、4/24(木)に開催!(4月6日)
  • クイズでポイ活『QAQA(カカ)』、ポイント交換先にデジタルKFCカードが追加(3月26日)
  • ゲームフィールド秋田山王店が、3月20日オープン!(3月26日)
  • 大人気スマートフォンゲーム『崩壊:スターレイル』から、「トリビー」がHuggyになって登場!(3月24日)
  • 英会話で恋愛ミッションをクリアして、モテる英語を習得!国際恋愛に特化したオンライン学習『MOTERU』は、ゲームのように繰り返し没頭できるよう、アクティブラーニング性を向上!(3月24日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/