G-Renda
2025年05月11日(日)
 G-Renda

ニンテンドー3DS、傾けると3D表示が出来なくなる!?

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

ニンテンドー3DS、傾けると3D表示が出来なくなる!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
ニンテンドー3DS

ニンテンドー3DS、傾けると3D表示が出来なくなる!?
任天堂より、2011年2月26日発売予定のニンテンドー3DS。何と、同ハードを傾けると、3D表示が出来なくなることが判明した。
 
3D表示が売りのハードで、3D表示が見えない?
任天堂の宮本茂氏は、ニンテンドー3DSについて、次のように語る。
 
「本体を傾けて操作することが出来るモーションセンサー及びジャイロセンサーが搭載されたニンテンドー3DS。
技術的には、3D表示と傾きセンサーの同時使用が可能だが、本体を傾けて操作すると、画面を見る角度が変わったり、画面を正面以外から見ることになり、3D表示された画面が見えにくくなったり、3Dで見える視野角度の範囲から完全に出てしまう。」(引用終わり)

なので、実質3D表示と傾きセンサーの同時使用が困難である。
 
これにより、例えばニンテンドー3DSのマリオカートで、3D表示された画面を本体を傾けて操作するなどの仕掛けは難しくなるとのこと。
 
ニンテンドー3DS
2004年より6年続いたニンテンドーDSシリーズの後継機で、3D裸眼立体視が注目を浴びている。
 
条件が明らかになってくる、3DS表示
裸眼立体視で注目を浴びているニンテンドー3DS。
その取り扱い方には、ユーザーではなく、メーカーが苦労を強いられそうだ。
 
@2010 Nintendo
©2010 Konami Digital Entertainment
 

外部リンク


ニンテンドー3DS

Amazon.co.jp : ニンテンドー3DS に関連する商品
  • 【映像/ゲーム/Web】クリエイティブ業界の転職orキャリアチェンジを応援!(関西エリア)“C&R社、専門職中途採用オンライン説明会”を開催!!(5月4日)
  • 医療向けVRゲームソフト「VRはたらく細胞」、開発スタート(5月4日)
  • 「LINE ポコポコ」に、『アラジン』が登場。記念イベントや豪華プレゼントが当たるキャンペーンを開催(5月3日)
  • 位置情報NFT獲得ゲーム「仙人グループ 天下七絶」、5月1日よりサービス開始!(5月2日)
  • 【没入型エンタメ研修】「研修=つまらない」は、もう終わり!謎解き×チームビルディングで“平和を守れ”!目指せ真のヒーロー「決戦怪獣都市」無料体験会を、4/24(木)に開催!(4月6日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/