G-Renda
2025年07月01日(火)
 G-Renda

【今月のゲームアーカイブス】9月第1弾、『真・女神転生if...』など6タイトル配信開始

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

【今月のゲームアーカイブス】9月第1弾、『真・女神転生if...』など6タイトル配信開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
ゲームアーカイブス
2010年9月第1弾のゲームアーカイブスは、9月8日配信開始。ゲームショウをひかえ大型タイトルの発表が相次ぐなかでのリリースは全部で6作品。

配信リスト
▼600円
『真・女神転生if...』
ゲームアーカイブス

真・女神転生IIに続いて発売された3作目の真・女神転生。番外編としてゲームオーバーのない「ガーディアンシステム」を導入しており、メガテンシリーズのなかでも独特な雰囲気。すでにアーカイブス配信されている一作目、二作目とも違った味わいをみせています。

ちなみにプレイステーション版の移植である本作は、ゲームプレイの快適さが当時から高い評価。メガテンシリーズに共通するシームレス感、特に移動パートや戦闘パートの切り替わりのスムーズさは随一。

ガーディアンシステムによる「死にまくって強くなる」プレイとあいまって、長くじっくり遊べる一作に仕上がっています。

『夜想曲2』
ゲームアーカイブス

『夜想曲2』は、1998年に発売された『夜想曲』の続編にあたる作品。1作目と同じ設定を引き継ぎつつ、同時間の別の場所での事件を描いています。

原作は赤川次郎。『三毛猫ホームズ』などで有名なミステリーの大御所作家だが、ゲーム化も多数されており、ゲーム版のファンが多いのも特徴。本作もそのひとつとして、じっくりヒントを探しながら進めていけば30時間以上は遊ぶことができます。

『0からの麻雀 麻雀幼稚園 たまご組2 ~大会へ行こう!~』
こちらは、ガンホー・オンライン・エンターテイメントより7月14日にゲームアーカイブス向けに配信された『0からの麻雀 麻雀幼稚園 たまご組』の続編。

▼300円
300円での配信タイトルは以下3タイトルが配信。アンゴルモア99はユニークなカードゲーム。ちょっと風変わりな感じですが、配信された1999年当時ならではの内容で懐かしい気分に浸れます。

『SuperLite1500シリーズ クイズマスター ブルー』
『SuperLite1500シリーズ アンゴルモア99』
『SuperLite1500シリーズ あのこどこのこ エンドレスシーズン』


ゲームショウ直前、消化するならいまのうちに
今回は6タイトルの配信でしたが、なかなか入手しにくいシリーズタイトルなどもあり内容は充実。ゲームショウが近づき色々なタイトルを目にする機会が増えてきましたが、9月のゲームアーカイブスもぜひチェックを!

外部リンク

ゲーム発売スケジュール
PlayStation.com


Amazon.co.jp : ゲームアーカイブス に関連する商品
  • 米アニメIPのスマホ戦略ゲーム 「アバター:伝説を刻む者」、日本リリース決定!(7月1日)
  • 【参加無料】「ネット・ゲーム依存 家族向けワークショップ」開催(カウンセリングスペースやどりぎ)、専門家がわかりやすく解説(6月7日)
  • 脱出ゲームNo.1を決める大会!escape-sports『DRAMATIC ESCAPE JAPAN2025』が、5月28日(水)スタート!(6月7日)
  • 保護者向け 特別講演も実施!AI・ゲーム・3DCG・・・オープンキャンパス ~大阪国際工科専門職大学、6月21日(土)~(6月7日)
  • 日常生活に彩りを添える『モンスターハンターワイルズ』アイテムが、新登場!(5月31日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/