G-Renda
2025年05月04日(日)
 G-Renda

ギルドランク(GR)を効率よくあげる方法とは 「白騎士物語~光と闇の覚醒~」

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

ギルドランク(GR)を効率よくあげる方法とは 「白騎士物語~光と闇の覚醒~」

このエントリーをはてなブックマークに追加
白騎士物語~光と闇の覚醒~

住民の依頼、クエストでギルドランク(GR)を上げてさらなる強敵に挑む
レベルファイブの新作、PS3のRPG「白騎士物語~光と闇の覚醒~」の初回の売上は10万本という。初回だけでも、多くのプレイヤーが白騎士物語を購入していることで、ジオネットの盛り上がりも凄い。

しかし、初めてオンラインを経験するプレイヤーには敷居が高いことがある。それがギルドランク(GR)である。ギルドランクが低いと遊べるクエストが少ないし、さらに一緒にプレイする仲間にも制限がかかる。

また、合成で作ることができる装備の素材の入手もクエストによって限定されてしまうために作ることができない。GR12以降は、さらに、そのギルドランクに達していないとそのランクのクエストを遊ぶことができないといった仕様となっている。

今回は手っ取り早くギルドランクを12までに上げる方法を紹介していく。プレイするときの参考にして見て欲しい。中々ギルドランクが上がらないで困っているプレイヤーも多いだろう。

住民の依頼をこなそう

ギルドランクが低いと受けられるクエストに制限があると述べたが、一から出ているクエストで上げているとギルドポイントが中々たまらない。そこでメインストーリーを進めながら「住民の依頼」をこなして欲しい。

住民の依頼は簡単なお使いクエや、素材を集めることが目的などが大半。こなすだけで、ギルドポイントが1万とか、2万とかもらえたりすることがある。低レベルだとギルドランクが一気に上がる。さらにセカンドパートになると、4万、5万とかざらだったりする。

街についたら地図を確認して、アイコンがでていないかを確認しながら歩く癖を身につけておくといい。

クエストを効率よくこなす

GRあげにお勧めのクエストを二つ紹介しよう。どちらも効率よくこなすには他のプレイヤーとの分担が必要なので、やる前に自分がどこを受け持つか、相談しておくとスムーズにできる。

水脈の蒼龍1

エリア : バンヘイブン荒野
参加可能GR : フリー
制限時間 : 01:00:00
推奨レベル : Lv.31~
参加人数 : 4人

一番お勧めなのがこのクエスト。注意点としては、メインストーリーで、バンヘイブン荒野をクリアしていないと遊べないこと。プレイヤーの一人がこのクエを持っていれば、遊ぶことができるので、ギルドランクが低くても問題ないのも嬉しいところだ。

このクエストをS評価でクリアすると2万ほどギルドポイントが手に入る。所要時間は効率よくやれば5分~10分ほどなので、クエを何度も回せばGR12まで一気に上がる。

「水脈の蒼龍」のテレーゼというNPCの頼みを引き受けるのだが、最初に蜘蛛退治を頼まれる。NPCに話しかけた後、マップ上に★のアイコンが出てくるので、そこを目指せばいい。

蜘蛛退治をソロで十分できるぐらいのレベルがあれば、後は、自分で受け持つ場所を他のプレイヤーと相談していく。

簡単に手順を示すと、左上ルートに2人、残りは1人ずつという形で蜘蛛を倒して、2人の方で3体討伐、残りは1体撃破した後「全ての蜘蛛を倒したというメッセージ」が出たら報告という手順。

残り一人、主に南を担当しているプレイヤーが一番早いので報告役は南のプレイヤーが担当することが多い。報告すると、先ほど倒した蜘蛛の場所で光っている目印を目指すことになる。

その目印にたどり着いたら、いよいよボス戦。倒してクエストは成功となる。これで2万ポイントが手に入る。

古の竜王1

エリア : ドグマホール
推奨レベル : Lv.35~
制限時間 : 01:30:00

このクエストの注意点はメインストーリーの古の鼓動をクリアしておくこと。ここは北と南に二体ずついるドラゴンを倒して、スタート地点に戻って来て、ボス戦と流れなので、北と南で分かれると効率がいい。S評価でクリアすると1万3千ほどギルドポイントが手に入る。

Point of view
以上の方法で、効率よくギルドランクを上げることができる。「光と闇の覚醒」から遊べる新しいクエストは、現在、確認しているだけでギルドランク16であるために、難易度的にはセカンドクリアした後ぐらいだと思われる。

白騎士物語~光と闇の覚醒~

新エリアやオンでのPT6人、アバターナイトなどのお楽しみ要素は、残念ながら低ランクのギルドクエストでは確認できなかった。それらを楽しむにはギルドランクを上げる必要があるのだが、GR16というのはかなり難しい。

なので、今回はGR12までを目標にした。実際、GR12のプレイヤーが多いので、その後は、様々なクエストを楽しみながら上げてほしい。結構、面白く、歯ごたえのあるクエストが12になると遊ぶことができる。

レベル適正も36なので、古クリアするぐらいがちょうど良い感じだ。装備の方はメインストーリーを進めていくと、強い装備が店で売っていたり、宝箱、賞金首の依頼などで手に入るので、素材がなくて作れない、レベルだけは高いなどのプレイヤーは先にメインストーリーを頑張って見て欲しい。

筆者もまずはメインストーリーをクリア目標にして頑張っている。物語もだいぶ佳境に入ってきて、面白い展開が続いたりするのだが、一筋縄で行かないこともある。特にメインストーリーでレナードやシーザーばかりに頼っていると、苦労するはめになる。

外部リンク

白騎士物語~光と闇の覚醒~

Amazon.co.jp : 白騎士物語~光と闇の覚醒~ に関連する商品
  • 「LINE ポコポコ」に、『アラジン』が登場。記念イベントや豪華プレゼントが当たるキャンペーンを開催(5月3日)
  • 位置情報NFT獲得ゲーム「仙人グループ 天下七絶」、5月1日よりサービス開始!(5月2日)
  • 【没入型エンタメ研修】「研修=つまらない」は、もう終わり!謎解き×チームビルディングで“平和を守れ”!目指せ真のヒーロー「決戦怪獣都市」無料体験会を、4/24(木)に開催!(4月6日)
  • クイズでポイ活『QAQA(カカ)』、ポイント交換先にデジタルKFCカードが追加(3月26日)
  • ゲームフィールド秋田山王店が、3月20日オープン!(3月26日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/