G-Renda
2025年09月15日(月)
 G-Renda

今週、注目のPSアーカイブスはアトラス不朽の名作「真・女神転生」

PlayStation3関連
wii関連
Xbox360関連
ニンテンドーDS関連
その他
ゲーム情報新着30件






























[PR]

今週、注目のPSアーカイブスはアトラス不朽の名作「真・女神転生」

このエントリーをはてなブックマークに追加
真・女神転生
シベリアンハスキーを見たらケルベロス。アメリカ合衆国大使はICBMを撃ったトールマン。東京事変からのメシアとガイアの対立。今では当たり前になったパソコンからのアクセス。そして、悪魔召喚プログラム。神と悪魔、人間の戦いを描いた「真・女神転生」シリーズはここから始まった。

そして、この度、原点である作品「真・女神転生」がPSゲームアーカイブスで7月14日より配信がスタートした。配信価格は1,000円(税込)。

真・女神転生

主人公は不思議な夢を見るところから物語りは始まる。趣味はコンピューターを使うこと。愛犬のパスカルを飼っていて、普通のどこにでもいる高校生。しかし、パソコン通信で謎の車椅子の男「スティーヴ」がばらまいた悪魔召喚プログラムを手に入れたことで、事態は一変する。悪魔召喚プログラムをインストールすることで、悪魔と会話が可能になり,使役する力を得る。

力を得た主人公は,生きるために様々な出会いを経験していくのだが、ルートは大きく3つにわかれるのが真・女神転生シリーズの特徴だ。

ロウルート

世界の救世主(メシア)の出現を信じており,メシアが世界を救うという思想のメシア教がロウルート。ロウ側の悪魔は仲間にできるが、カオス側は仲間にならない。

秩序を重んじ、すべては法の下に管理されるべきであるとして、ヒエラルキーを絶対視する。信じる悪魔は、天使などが多い。秩序と平和を重んじるが、そこに個人の自由はない。

カオスルート

その反対がガイア教団。秩序や階級に囚われず、自然と一体化することを重要視している宗教。力こそ全てであり、そこには力あるものだけが存在することが許される。これがカオスルート。また、西の島で閣下と称されているあのお方を仲間にすることもできる。

ニュートラルルート

メシア、ガイアの2つにも属さないのがニュートラルルートである。主人公は大きく分けてこの3つの属性のどれかを選択肢で選びながらゲームを進めていく。当然、エンディングも変化する。ロウルートで進めば、ミカエル、ガブリエル,ラファエルなどの強力な大天使が仲間になるが、ガイア教団とは真っ向から対立する。続編の真女神転生2を見れば、これが正規のルートのようではある。

良く誤解されることだが、メシア=善、ガイア=悪という形式ではない。どちらも人間として受け入れるには無理があるのは、プレイしているとわかる。ドラゴンクエスト,FFなどに代表するRPGのような絶対悪の概念がないのも、このシリーズの特徴でファンも多い。

ニュートラルだとどちらにも属さないので、平和的な解決かと思えばそうではない。どちら側にも属さないから、どちらも敵になるという。ルート的には一番面白く難易度が高いルートで、全ての悪魔を仲間にすることができる。

外部リンク

詳細ページ

Amazon.co.jp : 真・女神転生 に関連する商品
  • 映画「8番出口」コラボイベントが、日本中で『全国異変ジャック』!全てのイベントで、ESCAPE.IDのシステムが採用!(9月10日)
  • ゲームで遊んでPontaポイントがたまる「Ponta PLAY」が10周年!最大101,010Pontaポイントがもらえる記念キャンペーン開催(9月7日)
  • イケメン役者育成ゲーム『A3!(エースリー)』「アプリペイ」で、お得にゲーム内アイテムを購入できる公式ストア「アプリペイストア」をオープン!(9月7日)
  • 【未来のテクノロジーを楽しく体験】NFTレーシングゲーム「GT6551」で学ぶ!小学生向けweb3体験ワークショップを、9月6日(土)・7日(日)の2日間限定で、「d garden名古屋栄店」にて初開催!(9月7日)
  • オンラインクレーン「ぽちくれ」が、海外向けサービスを本格スタート。ご友人ご紹介キャンペーン実施中!(9月6日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    特集
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    G-Rendaモバイルサイトへアクセス
    http://www.g-renda.com/